新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Firefox 3はメモリ使用量で1位

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ブラウザはSafariもいいかもしれない」でSafariがウェブページ読み込み速度で他のブラウザを抑えてダントツナンバーワンだったことを紹介しましたが、
今度はFirefox 3がメモリ使用量で凄いというような記事を見つけた。

スポンサーリンク
 

livedoor ニュース – 『Firefox 3』:メモリ使用量を6割削減、競合品を抜いて1位に

Ars Technica』も先日、Firefox 3の最新版であるベータ4(レビュー参照)を、IE7、『Safari 3.0.4』ベータ版、Opera 9.5ベータ版と比較した
その結果、Firefox 3が、RAMの使用量わずか200MBという成績で1位に輝いた。IE7は500MBに届きそうな途方もない数値をたたき出し、2位のOpera 9.5でさえ250MBだった。

とのこと。

個人的には今は無きNetscape Navigator(ネスケ)のベースとなっているMozilla。
その進化型であるFirefoxに関してはネスケ同様重いイメージがあった。
ところが、最近では違うらしい。
こ、これは。。Σ(・ω・ノ)ノ (以下「ブラウザはSafariもいいかもしれない」と同文)

いずれにせよ、もう、IEの一人勝ちの時代は終わりに近づきつつあるようだ。
これからはパソコン以外でインターネットをする人も増えてくることだろう。
制作者側としてはしっかりとW3Cにのっとったコーディングをすることで、
ブラウザが変わろうとレイアウトに変化のないWebサイトを心がけたい。

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
NISSAN GT-Rのマーケティング手法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEで今まさに放送して …

現在地のブログを書く(ケータイ編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログ(モバイ …

マクドナルドでホットコーヒーSサイズが無料。コーヒーだけの注文も可(16日~20日まで7:00~10:00)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3日に1本にして内容の質を上げ …

ノート経由のブログ連携終了につき「RSS Graffiti」にてブログ連携【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログをFacebook …

no image
九州阿蘇山付近で震度7。2062年から来た未来人が当てていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未来人ってたくさん来ているんで …

「隠れ菴 忍家」@浦和は高級感漂う普通の居酒屋だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の居酒屋はこういったお店も …

毎日行列の出来る店、人形町の鳥料理「玉ひで」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人形町っていい街ですよね。以前 …

HNKの朝ドラや大河ドラマ、24時間テレビにも抜擢された「高畑裕太」。前橋のホテルで40代女性を強姦し逮捕

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この方、自分知らなかったのです …

やっぱり夏はビアガーデン。夕立で涼しさUP!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭の興奮覚めやらぬ7月2 …

no image
黒柳徹子さん、Instagram(インスタグラム)を始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色んなタレントさんがツイッター …

血液型オヤジ