新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

シティバンク(citibank)がなにかやらかしたらしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

少額ですが一応口座を持っている関係でシティバンクから年賀状がわりの封書が届きました。
何かと思って開けてみると。。

スポンサーリンク
 

要約すると2011年12月16日に金融庁より行政処分を受けたそうで、2012年1月10日から2月9日までの間、個人金融部門における外貨預金、投資信託、仕組預金等リスク性商品に係る勧誘(広告、宣伝を含む)を停止するとのこと。

そこで、ネットで調べてみると以下のような記事がヒットしました。

□ 金融庁がシティとUBSに行政処分、シティには立ち入り検査へ | Reuters

金融庁は、シティ銀の個人金融部門で投資信託などのリスク性商品の販売で、顧客へのリスク説明が不足し、顧客保護の管理態勢、経営管理態勢、システムリスク管理態勢などに問題があると判断した。

なるほど、どうやら個人向け金融商品に関して説明不足であると国に判断されたようです。
個人的にはスルーしていたのでなんら問題にならなかったので意外でした。

まあ、以前からヤバいんじゃないかと言われていたシティバンク
それだけ必死になっているということなのでしょうが、結局逆効果となってしまう。
これもまた、時代の流れなのかもしれません。

今年もまた、金融関係でなんらかの大きな動きが起きるのでしょうか?

□ シティバンク銀行株式会社に対する行政処分について:金融庁

□ シティバンク – 金融庁による行政処分について

□ 金融庁が「シティバンク銀行」「シティ証券」に行政処分 ~”死に体”シティの確信犯的犯行~ – 暗黒夜考~崩壊しつつある日本を考える~

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Comment

  1. わろす より:

    やばいっていつのときだよ、リーマン直後やん。いまはもう大丈夫やろ。世界九位まであがってる、来期はリーマン前の株価に戻るか。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Googleがオープンソースの携帯OSを発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

マレーシア航空機、ウクライナ上空でロシア製ミサイルに迎撃される。誤射か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民間機であるマレーシア航空機が …

GIMP2は正確な切り抜き(トリミング)に時間がかかる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。正確な切り抜きなんてPhoto …

世界大恐慌の兆しも84億もカジノにつぎ込む製紙会社会長もいる (10/20追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷業の一般社員はかなり厳しい …

Yahoo!ウェブホスティングライトに注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ウェブホスティング …

no image
落雷対策で電源ケーブルを抜いたら電源が入らなくなった【DELL】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、落雷対策は電源ケーブルを …

2ちゃん(2ch)用語は2ちゃんねる以外で勝手に作られてる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃん(2ch)用語というの …

SNS登録に失敗するとスパムが届くことがある(かも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロさんごめんなさい。アメ …

旅行に行くのも怖い中国

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。中国シルクロードと言えば一度は …

さようなら「愛生会病院」。老舗Webサイト閉鎖へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさかこんな名サイトを知らなか …

血液型オヤジ