やっぱりフォローしないと外される。「つぶくま」は100%リフォローします【ツイッター】
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
熊谷市のツイッターポータルサイト「つぶくま」のsupporterリストを整理していてあることに気がついた。
「つぶくま」ではフォローしてもらうことでその人をリストに追加し、そのことでつぶくまサイトにその人のツイートが表示される仕組みになっている。
つまり、リフォローはしなくてもつぶくまサイトにはタイムラインが表示されるようになっているのだ。
とは言いながらも、当初100%リフォロー(自動リフォロー)していた。
だが、やがてボットや海外アカウントからのフォローが多くなってきたため、途中から熊谷に関係のある人や一部ゆるきゃら関係のみフォローする形に変えた。
そういった形で運営しているので、定期的にリスト内のアカウントがフォローを辞めてしまっていないか確認しなければならない。
フォローを辞めてしまっている人(アカウント)をリストから削除するためだ。
先日、その作業をやってみたところあることに気がついた。
それは、リフォローせずにリストに登録しただけのアカウントはかなりの確率でフォローを外されてしまっているということ。
一方でリフォローしたアカウントは殆どフォローを外されていなかった。
つまり、つぶくまサイトにツイートが表示されるということよりも、フォローされることのほうが重要だという人が多いということだろう。
ついでに一つ気付いたことを追加しておくと「100%フォローし返します」とプロフで言っている人はほぼ間違いなくリフォローしないとフォローから外される。
そんなことがあって、つぶくまのフォローコンセプトをちょっと変えることにした。
基本リフォロー(でも自動リフォローにはしない)。
ボット(bot)やスパム、海外アカウント等の場合のみフォローするか否か考える。
ということで、引き続き、「つぶくま」をよろしくお願いいたします。
□ つぶくま | 埼玉県熊谷市のツイッターポータル
□ つぶくま (tubu_kuma) は Twitter を利用しています
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
気をつけよう!口に出して言えない職場での迷惑行為ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるある~。サラリーマンやめち …
-
-
ツイッター(Twitter)のスパムアカウントが確認できる「TwitBlock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利そうでそうでもないツイッタ …
-
-
フジの木10に「ツイッタードラマ」が。脚本家はツイッター初心者【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、遂にツイッターはドラマ …
-
-
Outlook Expressからフリガナのインポートはできない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、Outlook Expr …
-
-
「インクリメンタル検索」とはどんな検索?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P検3級の勉強をしていて出てき …
-
-
営業の喋り方を真似て営業に強くなろう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の一番の弱点は「営業力」だと …
-
-
ツイッター(Twitter)で睡眠時間管理「ねむログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …
-
-
意外と知らないネットスラング「スルー力」とは
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、何かの折に「リアルでもス …
-
-
消費税増税に合わせて色々値上げ。一方、低所得者や子育て世代は給付金がもらえる可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月に入り消費税が8%になりま …
-
-
McAfeeその後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそくMcAfeeからメール …