「iPhone5」AUからも発売。ソフトバンクピンチ! (23日追記)
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今朝方、とんでもないニュースが飛び回った。
□ KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン
なんと、可能性のあったdocomo(ドコモ)ではなく、AUからも「iPhone5」が出るらしい。
実は、AUは回線方式が今までのiPhoneには対応していなかった。
ところが、最近になってAUが採用しているCDMA方式に対応したiPhoneが海外では発売されていた。
□ CDMA2000版iPhone 4発売決定、ついにW-CDMA陣営以外もサポートへ – GIGAZINE
これをきっかけにAUも水面下でiPhone発売に向けて交渉を進めていたということになる。
さて、一方ですでにiPhoneを発売しているソフトバンクはどうなのか?
ツイッター(Twitter)で常日頃、様々な名言をつぶやいている孫正義社長が以下のようにつぶやいている。
どちらが正道でどちらが邪道なのかはユーザーが判断してくれるだろう。
さて、その前に、投資家がこんな判断を下している。
□ iPhone効果でauの株価が急騰に対しソフトバンクの株価が暴落 │ キニ速 気になる速報
何ともシビアな結果に。
とはいえ、あくまでも投資家の判断。
彼らの判断が間違っていたという可能性がないとは言い切れない。
ちなみにKDDIさんは報道に関してはノーコメントとのこと。これはマジでしょ。
□ 【速報】KDDIにiPhone 5発売報道について問い合わせてみた – GIGAZINE
日経ビジネスさんの報道は当社が発表したことではなく、お話しできることはございません。ノーコメントということでお願いします。
□ いきなり Apple との契約違反をしてしまった au – Life is beautiful – BLOGOS(ブロゴス) (23日追記)
裏の事情はこんな感じだろう。
- auとAppleの間で契約が交わされ、その正式発表が9月26日と決まる
- この発表イベントを成功させるために、auの担当者が日経新聞の記者に情報をリークする
- 日経新聞の記者が、これを記事にしてしまう
- Appleの担当者が怒りの電話をauにかけ、auの担当者がひたすら謝る
- auの担当者が日経新聞の記者に怒りの電話をかけるが、記者は「オフレコだったんですか!」としらばっくれる
契約なきにしもあらずなJAPANESEなのでこういうことも起こりがちなのかもしれません。
でも、これで出なくなっちゃうなんてことないですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
下り(ダウンロード)はdocomoとAU、上り(アップロード)はソフトバンクが最速。AUは上りが弱い【ケータイ通信速度】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新のケータイ通信速度の情報が …
-
-
フォルダも下の4つのアイコンに登録できた【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、誰もが知っていることかも …
-
-
むしろ良い。docomo(ドコモ)iPhoneは「ドコモ電話帳」、「SPモードメール」などが利用不可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むしろこれはそのままでもいいん …
-
-
iPhoneがBLACKBERRYになるキーボード。需要はあるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、以下の記事見たとき、iP …
-
-
ラブホテル検索、予約サイト「Tonight fot Two」一ヶ月で終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だかつてこんなに短い期間で終 …
-
-
韓流タウン新大久保で韓国料理を食べてきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、新大久保に打ち合わせに行 …
-
-
「ナマポ」とは何のこと?【2ちゃんねる用語】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。政治家にもその言葉が知れ渡って …
-
-
iPhoneでおサイフケータイが使えない理由はSuicaの改札処理速度の基準が厳しすぎるから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneにNFCが搭載され …
-
-
ケータイでフラッシュはどうなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイサイトでもフルFlas …
-
-
ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …