新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

HTML5は穴だらけ。まだまだ使うのはちと怖い

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

HTML5に50件ものセキュリティに関する問題が存在するそうです。

□ HTML5に50件のセキュリティ問題、欧州機関が修正を勧告 – ITmedia エンタープライズ

具体的には、重要な情報へのアクセスが保護されない問題、フォームに入力した内容が攻撃者に渡ってしまう問題、セキュリティポリシーの規定や強制にまつわる問題、OSのパーミッション管理との整合性に関する潜在的問題、ユーザーに危険なリンクをクリックさせる「クリックジャッキング」防止措置がかわされてしうまう問題などを挙げている。

どれもかなり深刻そうな事象ですね。
特にフォームの盗聴とクリックジャッキング回りが気になります。

スポンサーリンク
 

何でもそうですが、複雑になればなるだけ穴も数多く存在するものです。
プログラムも同じ、HTML5も同じ、それこそ、会社という組織や国という組織だって一緒です。
大きくすることで利点も生まれてきますが合わせてリスクも生まれてくる。
だったら小さいままでいいんじゃないかという考えもあるかもしれません。
でも、それでは成長や進化は望めません。むしろ退廃的になっていくだけです。

話、逸れちゃいましたが、 HTML5が実際普通に使われるようになるには、まだまだ時間がかかりそうな気がします。
でも、勉強だけは早めにしておいたほうがいいかもしれませんね。

 - Webデザイン, セキュリティ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
更新料

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。更新料でもめている。 営業は「 …

「tsudaる」って言葉知ってる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターをやっていると「ts …

no image
クラウドに個人情報を置いておくのは危険

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あのFacebook(フェイス …

WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと嬉しいです。 い …

no image
インターネットは儲からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。しあわせのくつ – …

リストタグ(<UL>、<OL>)の左マージンはpadding-left。<DL>だけmargin-left【Webデザイン・CSS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザインをする上でかねて …

Facebookで偽(なりすまし・ダミー)アカウントを友達にしまくると自分のアカウントが乗っ取られる可能性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookでここのところ …

日本はいつ?Facebook(フェイスブック)のグラフ検索でポスト本文が検索対象に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではなかなか始まるに至って …

no image
世の中は進化してます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインからシステム・マーケテ …

no image
鍵のマークに注目しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。<モバイルスイカ>1日のチャー …

血液型オヤジ