劇団ひとりさん「白ロムネット」にダマされる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
劇団ひとりさんがニコニコ生放送の「やぐちひとりSHOW #2」でネット詐欺にあったことを報告しています。
そして、番組中でそのサイトの名前を口走ったそうです。
そのサイトの名とはSIMフリーのiPad2も扱っているという「白ロムネット」。
□ 劇団ひとり『iPad2』のネット詐欺に遭う~生放送中に会社名も – ガジェット通信
□ 白ロム携帯の販売なら白ロムネット!
実際まだサイトが残っているのが驚きですが本当にここが詐欺サイトかどうかはわかりません。
たまたまひとりさんの時だけトラブルになっちゃったのかもしれませんし。
該当の番組が見れればもう少し判断しやすいのですが僕の環境では現在見ることができないのでなんとも。。
なお、Yahoo!知恵袋に以下のような質問をみつけたので紹介します。
□ 急募なのです! 白ロムネット(http://shiroromnet.net/index.html) さんは信頼出来… – Yahoo!知恵袋
HPに古物取引認可の番号の記載はありましたか? あと、携帯の製造番号も記載されていれば大丈夫だと思います
こちらに関しては「白ロムネット」には記載されていませんでした。
やはり怪しいことには代わりはありませんね。
いずれにしても「やぐちひとりSHOW #2」でどういった状況でひとりさんが発言したのかが気になります。
映像が見れる環境になったら追記で報告させていただきます。
(追記)
本当の詐欺サイトだそうです。S.U.Lさん、ありがとうございました。
□ Sirorom Keitai 24について
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Androidアプリ「Machin Chat」と「Real-チャット掲示板-」は電話番号を勝手に盗む
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「これは怖い」なアプリを二つほ …
-
-
ツイッター(twitter)にクロス・サイト・スクリプティング(XSS)のバグ【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにXSSの脆弱性が存 …
-
-
P905iで変な挙動が!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまに自宅サーバーがアクセス不 …
-
-
やっちゃった!「IE9」、「IE10」でHelvetica(ヘルベチカ)が表示されないバグ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずIE(インターネット …
-
-
人気サービスの定期デマ。LINE(ライン)も有料化の噂が広がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、以前ツイッターでもあ …
-
-
「Ktai Style」導入でWordPressをケータイに対応、テーマは別名にした方がいい #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「WordPress(ワードプ …
-
-
運動会とインターネット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何か行事があり、問題を感じると …
-
-
9月13日に東海大地震が起きるそうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「「次は9月13日、M9・1 …
-
-
カスペルスキーが推奨するiPhoneのセキュリティを強化する10の対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。セキュリティソフトとして優秀な …
-
-
3月31日にインターネット全体がアクセス不能になる恐れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、インターネットそのもの …
Comment
初めまして。
ここは本物の詐欺サイトです。
(どうしてまだ閉鎖しないのかが不思議。)
本当に正しい営業者なら、名誉毀損で劇団ひとりさんを訴えるはずですが、それができないのは悪いことをしているからなんです。
被害者はこちらに記載されています。
http://purimadoll.bbs.fc2.com/
気をつけてくださいね。