facebook(フェイスブック)で名前を変える方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
基本的に実名SNSなので名前を変えるなんてことはありえないのですが、それでも英字にしたときの名前と名字の順序とかたまに変えたくなることがあったりします。
そもそも偽名を使っていてやっぱり本名でやろうという人もいるでしょうし、その逆も中にはいるかもしれませんね。
そんな時に名前を変える方法です。プロフィールの編集ではできません。
名前の編集は右上「アカウント」から行います。
- まずは、「アカウント」→「アカウント設定」へ行きます。

- 次に「名前」の右「変更」をクリックします。

- こちらで名前を変更して「変更を保存」をクリック。
名前は英名と日本名と両方設定できます。
英名は姓と名の順序を変えることもできます。僕は日本語っぽく姓を前にしています。
以上。
以前説明した「Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法」のようにfacebookって色々なことが出来るのですがその設定が入り組んでいてよく分からなかったりしますね。
その分、こうしてブログでネタにできるのでいいんですけど。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Webデザインのテンプレートは60px×12カラムで横幅960px
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはWebデザイナーの常識な …
-
-
さすがに変なところから電話やSMSがきたので美女子アカウントを友達から外した【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、だから会ったことのない女 …
-
-
Facebookメッセージの裏技、自分のプロフ写真や「F」マーク等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でこの機能、メッセージ限定な …
-
-
「翻訳こんにゃく」の文字バージョン。スマホを通すと英語が日本語に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありそうでなかったこんなアプリ …
-
-
Facebook効果で正月3日に「東京スカイツリー」に登ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の正月はある予定を立ててい …
-
-
各種Webサービス連動メモ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、話していた各サービスの連 …
-
-
Yahoo!検索でツイッターのツイートを検索。「なう」をつけるとできますよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターやFacebookで …
-
-
ルーターをブリッジとして使うときの注意点(6/17修正)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に無線対応のルーターが導入 …
-
-
グレースケールの書類を80線で印刷する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はて?80線って何のことだっけ …
-
-
pingとは何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。更新pingについて調べてみる …










