新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

パソコンの設定で使う「ウィザード」の本来の意味

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

パソコンでインターネット接続の設定をするときやプリンタの設定、ソフトウェアのインストールをするときに、流れに沿って質問に応えることで行う方法があります。
これを、なんちゃらウィザード(ネットワークセットアップウィザード等)と呼びますが、何故ウィザードなんでしょう?
考えたことあります?

スポンサーリンク
 

まずは「ウィザード」とは何のことか?
□ ウィザード (ソフトウェア) – Wikipedia

対話型のコンピュータプログラムであり、段階を踏んだ対話を通して複雑なタスクをユーザに行わせるユーザインタフェースである。

ソフトウェアではそういう事になっているみたいですね。
ただ、一般的にはこちら。
□ ウィザード – Wikipedia

魔術師。魔法使いを参照。主に男性の魔術師を指すことが多い。

つまり魔術師のことを通常はウィザードといいます。
PRGなんかによく出てきますよね。ウィザードリィなんてゲームもありました。

さて、話を再びパソコンで使う「ウィザード」に戻しましょう。
Wikipediaによるとどうも全部のパソコンで「ウィザード」という言葉を使う訳ではなさそうです。
他に、「ドルイド」と言ったり、Mac OS Xでは「アシスタント」と言ったりしているようです。
なるほど、パソコン用語として決まっている言葉じゃないみたいですねぇ。

ドルイド(呪術師)」とも言われることから、言われたとおりに行うことで不思議と設定ができてしまう、まさに「魔術師」の様だとして「ウィザード」と言われるようになったのではないかと思うのですがどうでしょうか?

いろいろ調べた結果、このあたりが信憑性高そうな気がします。
□ パソコン一般

ウィザードは魔法使い!?
みんなを「あっ」と驚かせる技を持つコンピュータ・プログラミングの達人。それが「ウィザード」の元々の意味だった。
ところが、マイクロソフトが自社のアプリケーションにウィザードと呼ぶ機能を取り入れたため意味が変わった。
今ではウィザードとは「複雑でわかりにくいソフトの機能を簡単に操作するためのガイド機能」の総称だ。
次々に画面に表示される質問に答えていけば、目的の処理を済ますことができる。
英語のwizardは「魔法使い、魔術師、奇術師、名人、鬼才、天才」といった意味がある。

「魔法使い」→「プログラミングの達人」→「対話型のコンピュータプログラム」といった感じに派生してきたといったところでしょうね。
マイクロソフトの遊び心?が生んだ言葉だったようです。

 - パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. PC Wake より:

    なぜかつい読んでしまう豆知識。読んでるとたまにへーと思う。しかし、英語の単語には別の意味が多い気がする。

PC Wake へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneの着信音を好きな曲にする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの着信音を好きな曲 …

マウスというインターフェースの終焉?パソコンが売れなくなっている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校でWebデザインを教えて …

WindowsVista(ウインドウズビスタ)をいじってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室をやっているご近所 …

やはり非純正インクはダメなのか?大容量インクと通常インクとを混在させるとプリントできない(黒が出ない)トラブル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プリンタの調子が悪いんだったら …

iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …

no image
YouTubeとFacebookを連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ連携を止める方法を …

プラシーボ効果スゲぇ。噂の除菌カードを携帯し始めたらマスクが要らなくなった【花粉症対策】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはプラシーボ効果がすごいの …

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熱暴走を防ぐには、なるべくマシ …

no image
使わなくなったデータCDどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「個人情報保護法」なんてのが施 …

no image
富士通FMV-BIBLOのメンテナンス作業ログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日FMV-BIBLO(富士通 …

血液型オヤジ