Google日本語入力で「おみくじ」ができる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Google日本語入力には色々な裏技があるそうです。
で、その中の一つ、「おみくじ」で変換すると。。
□Google 日本語入力で「おみくじ」を変換すると今日の運勢が表示される – CNET Japan
さっそくやってみました。
「6」のところに「今日の運勢」として「中吉」と出ています。
これが、今日の運勢。日によって変わってきます。
他にも「いま」で「22:57」と変換されたり、「きょう」で「2010年12月13日」と変換されたり、
「かおもじ」で「☹」や「(^_^;)」と変換されたり、「z.」で「…」と変換されたりなんて機能があるそうです。
もっとも、「あいふぉーん」が「iPhone」、「ついったー」が「Twitter」に変換されるのも「Google日本語」入力ならでは。
さらに人名に強く、「まさと」を「魔裟斗」、ちょっと古いですが「まんがたろう」を「漫☆画太郎」等に変換したりもしてくれます。
たまに日本語としてヤバい変換(「よろしく」で「夜露死苦」に変換されました)もしてくれちゃいますがそこもまたよかったり。
「Google日本語入力」オススメです。
■ Google 日本語入力 – ダウンロード
PS. 奇しくも2ネタ続けてGoogle製アプリのおすすめ記事になっちゃいました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
間に合った?ツイッター(Twitter)の全ツイート取得が一部ユーザー対象で始まった(3/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのCEOが宣言した通 …
-
-
目的もなく人を集めても集まらない(人を集める3つの方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、考えてみればあたりまえの …
-
-
【急募】 twitter(ツイッター)とmixiボイスの回答の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter2mixiを再び …
-
-
読まされている本Vol.3
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。感想などもそのうち書いてみよう …
-
-
iPhone(アイフォーン)にRSS環境を完備
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。RSSについては以下を参照にし …
-
-
Togetter(トゥギャッター)とTwiccha(ツイッチャ)でつぶくま会のオンライン会議を実行 (9/20追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は忙しくてオフラインでの会 …
-
-
「2010うちわ祭」UST(生中継)しちゃいます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
「Google Chrome」の画像検索がとてつもなく簡単になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはいつからなのでしょうか? …
-
-
「Message bird(メッセージバード)」で機種変更をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、現代の瓶詰めの手紙として …
-
-
Flickr(フリッカー)のまとめ上げがとっても簡単だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。画像共有サイトFlickr(フ …