新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google日本語入力で「おみくじ」ができる

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Google日本語入力には色々な裏技があるそうです。
で、その中の一つ、「おみくじ」で変換すると。。

Google 日本語入力で「おみくじ」を変換すると今日の運勢が表示される – CNET Japan

スポンサーリンク
 

さっそくやってみました。

おみくじ
「6」のところに「今日の運勢」として「中吉」と出ています。
これが、今日の運勢。日によって変わってきます。

他にも「いま」で「22:57」と変換されたり、「きょう」で「2010年12月13日」と変換されたり、
「かおもじ」で「☹」や「(^_^;)」と変換されたり、「z.」で「…」と変換されたりなんて機能があるそうです。

もっとも、「あいふぉーん」が「iPhone」、「ついったー」が「Twitter」に変換されるのも「Google日本語」入力ならでは。
さらに人名に強く、「まさと」を「魔裟斗」、ちょっと古いですが「まんがたろう」を「漫☆画太郎」等に変換したりもしてくれます。
たまに日本語としてヤバい変換(「よろしく」で「夜露死苦」に変換されました)もしてくれちゃいますがそこもまたよかったり。

「Google日本語入力」オススメです。
■ Google 日本語入力 – ダウンロード

PS. 奇しくも2ネタ続けてGoogle製アプリのおすすめ記事になっちゃいました。

 - ユーザビリティ, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …

no image
インターネットはもう無料じゃ無理かもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大変なのはCafestaだけで …

no image
これぞ最強ブラウザ!?(Googleに情報を送信しないChrome)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Chrome(グ …

ハイチ大地震被災者に千羽鶴は必要?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックはおバカネ …

障害を強みに。手足の無い欠損女子に会える欠損バー「ブッシュドノエル」@新宿ゴールデン街「からーず。」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた未来なバーが登場です。 …

TweetDeck(twitterクライアント)を使ってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっていない人にとっては少々食 …

「Twitter(ツイッター)」朝日新聞と毎日新聞の違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、新聞社もTwitterを …

これは凄い。今後、電子書籍は全部こうなると「いいね!」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電子書籍数あれど、ここまで本に …

モニターを一瞬で黒一色にする方法(物撮りに便利)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく缶コーヒーや缶ビー …

no image
CSS3でプルダウンメニューと可変角丸囲み

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度のCSSはとってもすごいら …

血液型オヤジ