新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ツイッターにも「お気に入り(favorite)」という星を付ける機能はあるが、これは自己完結(最近では相手にも伝わるみたいですが)のツールで口コミ効果はない。
一方で、Facebookが搭載している「いいね!」はフィードにいいね!をした旨が流れることで口コミ効果をもたらすことができる。(Facebook上とツイッター上との違いはあるがここでは割愛。以降同様)
これは、考えてみればツイッターの「リツイート」に似ているが、リツイートの場合「いいね!」だけではなく、「なんじゃこりゃ?」の時にも使われる可能性があるのが違う。
そこで常々ツイートを「いいね!」できるといいなぁと考えていた。

■ ついっぷる(新Ver)|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ

スポンサーリンク
 

結局、その代替として非公式リツイートに「いいね」を書き加えてポストするというのを使っていた。

こんな感じ。
(これをさらにFacebook連携させればとりあえずはFacebookのいいね!と同じ仕事をしてくれる。)

ただ、そもそも非公式リツイート自体あまりしたくない。
そういう意味もあって最近ではあまりやらなくなっていた。

そんな折に「ついっぷる」にログインしてみてびっくり。
なんと、ツイートにいいねボタンがついている。
「ついっぷる」で「いいね!」
各ツイートにある「外部連携」をクリックすると「いいね!」ボタンが。

こちらで「いいね!」をすると当然ながら、各ツイートに対する「いいね!」になる。

「いいね!」するとこうなる
プロフィール(タイムライン)での表示。フレンドのフィードにも流れる。

ちなみに、各ツイートを開いた状態で下記の方法で「いいね」するというのも考えたのだが、ヘッダー部分が邪魔になってしまいできない。
□ 「いいね」ボタンがなくても「いいね」ができるブックマークレット【Facebook】 – ちほちゅう
「ツイッター」で「いいね!」
赤で囲んだ部分に「いいね!」ボタンが出現しているはず。

そこで半ば諦めていたのだが、これでツイッターのツイートもどんどんFacebookで紹介することができるようになった。

 - ツイッター(Twitter), ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

お店に近づくとチラシが表示。「Shufoo!」+「Google NOW」でお買い物上手に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。チラシとインターネットを融合さ …

no image
meta refreshを使わずに自動でリンクに飛ばす方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CGIスクリプトの仕様で、1つ …

no image
Googleマップで日本版ストリートビュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに来ました。Googleマ …

「スマートズラ(スマートカツラ / SmartWig)」は「Googleグラス」を超えるかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ欲しぃ。くねぇww ソニー …

ツイッターでバトル! 「Feel on Battle!」がアツい!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのツイートに表情(漫 …

2016参議院議員選挙総括(与党が議席増)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、選挙へは行きましたか? …

NINTENDO(任天堂)からスマホ(スマートフォン)。スマートボーイ(Smart Boy)は嘘、真?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなところで話題になって …

「クラウド・ファンディング」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「CAMPFIRE(キャ …

no image
山手トンネル開通

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。首都高池袋―新宿間が開通、22 …

no image
inputタグ(type=”image”)の謎

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。submitボタンをどうしても …

血液型オヤジ