新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

動画のスクリーンショットを取る方法(追記あり)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日のこちらの記事で使わせていただいたのですが、動画のスクリーンショットが取れるアプリがありました。
動画のスクリーンショットは操作説明等に結構使えそうなので、これから使わせていただこうと思っています。

□ 窓の杜 – カハマルカの瞳

スポンサーリンク
 

インストールは解凍するだけなので端折ります。
さっそく使い方を説明。

  1. プログラム本体を起動します。
    ojos3_3フォルダ内の「ojos.exe」をダブルクリック。
    (アプリケーションのショートカットをスタートメニューのすべてのプログラムに登録しておくのがいいと思います。)
    セキュリティの警告がでることもありますが気にせず「実行」。
    カハマルカの瞳01
  2. 「ターゲットを選択してください」のところをプルダウンメニューで「ディスプレイ全体」にします。
    カハマルカの瞳02
  3. 「Recording Size」のところを「設定」→「Full」→「OK」で画面全体に設定します。
    カハマルカの瞳03
  4. 以下初期設定のままで「REC」をクリックするとそこからスクリーンショットを撮り始めます。
    ここで保存名入力しておくと、その名前で保存されます。
    カハマルカの瞳04
  5. 撮影終了はショートカット(ホットキー)を設定しておくとよいでしょう。
    ショートカットは「環境設定」→「ホットキーの割り当て」で設定できます。
    ショートカットを設定していない時でも右下「通知領域」から停止できますが、その作業自体が録画されてしまいます。
    カハマルカの瞳06
  6. 「コマ落ちしているようです」と表示されることもありますが「はい」をクリックして続けます。
    カハマルカの瞳05
  7. できたデータは「ojos3_3」フォルダ内の「AVI」フォルダに収まっています。
    ここでファイル名をつけてあげると分かりやすいでしょう。
    カハマルカの瞳07
  8. これをYouTube等にアップ。
    未圧縮のAVIファイルなのでアップに結構時間がかかります。
    「Windowsムービーメーカー」あたりを使って予め圧縮してしまうほうがいいかもしれません。
    カハマルカの瞳08
  9. あとは、ソースをコピーして貼り付ける等ご自由に。

今回、この記事を作る作業をちょっとだけ撮ってみました。
こんな感じになります。

マシンスペックがいまいちなのでコマ落ちしちゃってますね。
でも、これだけ撮れれば十分でしょう。

【25日追記】
「カハマルカの瞳」はディフォルトで音声もキャプチャします。
これをマイクに設定していると音声ダダ漏れなこともありますのでご注意ください。
設定の仕方は以下のとおり。

  1. 「カハマルカの瞳」を立ち上げた後に「スピーカーマーク」→「I」の順にクリック。
    カハマルカの瞳音声01
  2. 録音コントロールパネルが開くのでこちらがマイクになっているとダダ漏れしてしまう。
    この場合はステレオミキサーの方にチェックを入れなおす。
    このインターフェースはOSによって変わってきます。
    カハマルカの瞳音声02

 - パソコン教室, 動画

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

3.11東日本大震災映像10選

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末、最後の記事はやはり3.1 …

Skype4+FireFox3でツールバーがカスタマイズできなくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Skype Version 4 …

バレンタインデーなのでAmazonで恋愛映画が1本無料なキャンペーン!2月16日まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バレンタインデーに合わせてAm …

なんとも酷いパソコンメンテナンス日記

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。酷いなんて言ってますが半分くら …

iPhoneの連絡先をAndroidの連絡先に転送する方法(GmailにCSVをインポート)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマートフォン)の機 …

徹夜明け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。月曜から徹夜明け。。 ビデオの …

「Windows 7(64bit)」で「GT-7600U」を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日記事にした「Windows …

no image
ワード(Word)の隠し文字の使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室でワード(Word …

女子小学生の間でAKB48メンバーを装う偽ブログが流行ってるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかどうも女子小学生の間でA …

オンラインタイピングゲーム「寿司打(すしだ)」【flashゲーム】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はゲームもオンライン化。か …

血液型オヤジ