動画のスクリーンショットを取る方法(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日のこちらの記事で使わせていただいたのですが、動画のスクリーンショットが取れるアプリがありました。
動画のスクリーンショットは操作説明等に結構使えそうなので、これから使わせていただこうと思っています。
インストールは解凍するだけなので端折ります。
さっそく使い方を説明。
- プログラム本体を起動します。
ojos3_3フォルダ内の「ojos.exe」をダブルクリック。
(アプリケーションのショートカットをスタートメニューのすべてのプログラムに登録しておくのがいいと思います。)
セキュリティの警告がでることもありますが気にせず「実行」。 - 「ターゲットを選択してください」のところをプルダウンメニューで「ディスプレイ全体」にします。
- 「Recording Size」のところを「設定」→「Full」→「OK」で画面全体に設定します。
- 以下初期設定のままで「REC」をクリックするとそこからスクリーンショットを撮り始めます。
ここで保存名入力しておくと、その名前で保存されます。 - 撮影終了はショートカット(ホットキー)を設定しておくとよいでしょう。
ショートカットは「環境設定」→「ホットキーの割り当て」で設定できます。
ショートカットを設定していない時でも右下「通知領域」から停止できますが、その作業自体が録画されてしまいます。 - 「コマ落ちしているようです」と表示されることもありますが「はい」をクリックして続けます。
- できたデータは「ojos3_3」フォルダ内の「AVI」フォルダに収まっています。
ここでファイル名をつけてあげると分かりやすいでしょう。 - これをYouTube等にアップ。
未圧縮のAVIファイルなのでアップに結構時間がかかります。
「Windowsムービーメーカー」あたりを使って予め圧縮してしまうほうがいいかもしれません。 - あとは、ソースをコピーして貼り付ける等ご自由に。
今回、この記事を作る作業をちょっとだけ撮ってみました。
こんな感じになります。
マシンスペックがいまいちなのでコマ落ちしちゃってますね。
でも、これだけ撮れれば十分でしょう。
【25日追記】
「カハマルカの瞳」はディフォルトで音声もキャプチャします。
これをマイクに設定していると音声ダダ漏れなこともありますのでご注意ください。
設定の仕方は以下のとおり。
- 「カハマルカの瞳」を立ち上げた後に「スピーカーマーク」→「I」の順にクリック。
- 録音コントロールパネルが開くのでこちらがマイクになっているとダダ漏れしてしまう。
この場合はステレオミキサーの方にチェックを入れなおす。
このインターフェースはOSによって変わってきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(前編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ移転後最初の記事はまさに …
-
Yahoo!動画でプロ野球完全中継!! (11/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ、時代は代わりました。 …
-
Windows 10にいつでもアップグレードできてWindows 7を使い続ける方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほどこの手があったのか。 …
-
Windowsムービーメーカーで動画を編集してWebに公開 [シリーズ動画#2]
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某企業で90分程度のイメージD …
-
なぜだか人気です。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページを作ったからという …
-
Facebookで友達リクエストを取り消し(キャンセル)する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookで友達リクエス …
-
「開く」ダイアログボックスからデスクトップが消えた!復活させる(元に戻す)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「開く」ダイアログボックスや「 …
-
「Ctrl+S」は「Save」、「Ctrl+C」は「Copy」、では「Ctrl+X」は何の略?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた、パソコン教室の生徒さ …
-
世界シェアで「Windows 7」が「XP」を抜いてトップに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、まだ「Windows 7 …
-
OpenOffice Impressのスライドウインドウを元の位置に戻す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、DreamWeaver …