ポンパレでハーゲンダッツを買わされた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんか、あっという間でした。あれ?と思ったら購入してました。
通常660円のハーゲンダッツのアイス×2個がなんと100円。
そんなグルーポン系サービス「ポンパレ」のバナー広告を某ニュースサイトで見かけ、
気がついたら購入していました。
それはまさに川の流れのようでした。いやはや、怖いですねぇ。
■ ポンパレ|リクルートの割引チケット共同購入サイト [東京都版]
以下、川の流れのような購入手続きを紹介します。
- まずは広告を見かけます。
ハーゲンダッツが二つで100円なんてありえません。先着だというのでもう、すぐバナーをクリックしました。 - とりあえず「購入する」をクリック。
- ログインもなにも会員登録していないので「新規会員登録はこちら」をクリック。
- メールアドレスを入力して下の方、「確認メールを送信」をクリック。
- メールを確認してメールに書かれたリンクをクリック。
- ここで個人情報を入力して会員登録を済ませます。
すると「チケットの購入手続きへ」と表示されるので、こちらをクリックすると先程のハーゲンダッツの購入手続きをすることができます。 - 購入手続き時にクレジットカード情報を入力すればその場で支払いも済ませちゃえます。
- 最後に抜かりなくツイッターやFacebookを使ってクチコミに誘導させるのもうまい。
といった具合にあっという間に購入することができてしまいました。
そして、あっという間に個人情報やクレジットカード情報も伝えてしまいました。
なんともうまいですねぇ。
ずいぶんうまいなぁと思ったらこのサービス、リクルートの運営するグルーポン系サービスみたいです。
一時期よりも目立たなくなったとはいえ、さすがリクルートさん、やるときゃやりますねぇ。
※グルーポン系サービスの特徴として正式に購入が決定するのは後になります。詳しくはこちら。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookと連携シリーズ …
-
-
サイトをAutoPagerizeに対応させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日タンブラーのために導入した …
-
-
Yahoo!がとった起死回生策とは
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところの経済悪化はIT企業 …
-
-
やっぱりGoogleは正しい。広告スペースが大きいければ収益は上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなの当然といえば当然なのか …
-
-
livedoor BlogのiPhoneでの閲覧対応に関して
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「livedoor …
-
-
これぞ最強ブラウザ!?(Googleに情報を送信しないChrome)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Chrome(グ …
-
-
ネットショップはもはやスマホ(スマートフォン)対応は当たり前。ブログやWebサイトも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りにもパソコンじゃ買わ …
-
-
東急ハンズのアフィリエイトプログラムがリンクシェアからバリューコマースに移ったらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とりあえず、いろんなアフィリエ …
-
-
2016年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?もう年末? なんか、毎回そ …
-
-
コンバージョン率を上げるランディングページのコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□クリック率を上げるバナー広告 …