新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

OpenIDやOAuthによる認証等が一般的になり、他サービスとの連携が手軽にできるようになってきました。
そんなこんなであっという間にいろんなサービスと連携させてしまい、使わなくなったサービスもあるはず。
そんな使わなくなったサービスを削除する方法。まずはmixi編です。
ちなみにFacebook編はこちら

スポンサーリンク
 

  1. まずはmixiトップから右上「設定変更」をクリック。
    mixiで外部サービスを削除01
  2. 下部「外部サービス連携」にある「利用サービス一覧」をクリック。
    mixiで外部サービスを削除02
  3. 該当のサービスを「削除する」(をクリック)
    mixiで外部サービスを削除03
  4. サービス自体の表示は残りますがこれで連携は切れます。
    mixiで外部サービスを削除04

mixiの場合はFacebookと違い、mixiアプリとは違うところで外部サービスとの連携を管理しているようです。
mixiアプリを削除したいときは「2」 で「アプリ別更新情報の設定」をクリックすることで可能です。

 - パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

PM-G800等一部のエプソン製プリンタで名刺印刷するときは注意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにあるインクジェットプリン …

角丸(かどまる)の大きさを簡単に調節できる技【Illustrator】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにイラストレーター(I …

no image
埋め込まれたカラープロファイルは基本破棄

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。カラーマネジメントのカラープロ …

Adobe Bridge(ブリッジ)画像を一覧で印刷する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外なことにAdobe Bri …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)課金プレイヤーはネットでの情報入手が必須!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パズドラの課金地獄にハマりつつ …

スマホ(スマートフォン)にブックマークレットを登録する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スマホで使えるブックマー …

「タービン建屋」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先の震災で原発事故が起こり、一 …

「ネットプリント」とはなんなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、今までセブンイレブン …

ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …

Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者も進化しています。 高級 …

血液型オヤジ