熊谷市小4男児ひき逃げ死亡事件の情報お待ちしています
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
去年(2009年)の9月30日午後6時50分頃、埼玉県熊谷市本石の市道で非常に残念な事故が起きました。
当時、市立石原小学校4年生だった小関孝徳君がひき逃げされたのです。
そこで、当ブログでも何か力になれることはないかと考え、こうして記事にすることにしました。
以下、事故現場の地図や写真、事故に関するニュースからピックアップした記事等になります。
■ 事故現場および事故現場の現在の様子
■ 情報提供依頼ポスター(有力な情報提供者には謝礼金300万円が支払われます)
■ 関連ニュース
□小4男児死亡、ひき逃げか 埼玉 – MSN産経ニュース (2009/10/1)
30日午後6時55分ごろ、埼玉県熊谷市本石の市道で、近所の男性から「衝突音を聞き、通りを見たら男の子が倒れていた」と119番通報があった。男児は頭などを強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
□asahi.com:熊谷・小4ひき逃げから3カ月-マイタウン埼玉 (2009/12/22)
熊谷署によると、書道教室帰りの孝徳君をはねたとみられる車のタイヤの跡はあったが、物証は乏しい。孝徳君の自転車も倒れていたが、さほど壊れてはおらず、何らかの理由で倒れたところをはねられた可能性もあるという。
□ 忘れない:ナンバー追跡2万台 現場に立ち続ける母(熊谷 小4男児ひき逃げ) – 毎日jp(毎日新聞) (2010/5/23)
孝徳君が4歳の時に父親が病死した。家族は2人きりだった。「行ってきまーす。お母さん、お仕事頑張ってね」「気を付けてね」。9月30日朝、玄関で交わした最後の声が耳に残る。ひき逃げされたのはその日の夕方。書道教室からの帰り道だった。乗っていたのは青いマウンテンバイク。自分がついていなくても乗るのを許してあげたのは半年前のことだ。
□ 小4ひき逃げ:検挙へ匿名男性が懸賞金 埼玉・熊谷 – 毎日jp(毎日新聞) (2010/9/28)
□ 熊谷の小4男児ひき逃げ死亡事件から1年 解決願い多くの人々が活動 (1/2ページ) – MSN産経ニュース (2010/9/29)
□ ことば:小関孝徳君ひき逃げ事件 /埼玉 – 毎日jp(毎日新聞) (2010/9/30)
タイヤ痕などからひいたのは排気量1800~2000CCの車とみられる。
※情報提供は熊谷署(048・526・0110)までお願いいたします。
以下、参考までに僕の考えを述べたいと思います。
現場は熊谷サティとほど近く、僕もサティに寄った帰りによく使う道です。
ただし、帰りに使う場合は事故を起こした車とは逆方向へ走ることになります。
では、事故を起こした車はサティに向かおうとしていたのか?
現場近くにはサティの他に八木橋百貨店もあり、どちらかに向かおうとしていた車である可能性も否定出来ないと思います。
その場合、該当の道を使うのはかなり頻繁にサティまたは八木橋を利用している人であると考えられます。
そうでなくても土地勘のある方でないと該当の道はあまり利用しないでしょう。
周りには「北大通り」、八木橋横の「桜町通り」、そして「17号国道」等大きな道があるからです。
仮にどちらかのお店に向かっていたとしましょう。
その場合、6時50分という時間や道路状況を考えると八木橋よりもサティに向かっていた線が強いと思われます。
そして、サティに向かうのに該当の道を選ぶということはサティよりも北方面に住んでいる人ということになります。
さらに、おそらく非常に急いでいたでしょうから、
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
埼玉県熊谷市は「太平洋セメント」の震災瓦礫受け入れの意向に首を縦に振るのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数日前、埼玉県熊谷市の太平洋セ …
-
-
また来た正月スパム。グリーティング系は騙されやすい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。正月になるたびに巧みな年賀状ス …
-
-
追悼「まんべくん」。君の意志は僕が継ぐ(くま!)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターアカウントを取ってか …
-
-
これはすごい。じゃんけんに勝つ方法が判明したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とはいえ、必ず勝つ方法ではあり …
-
-
「JGAS 2009」にハイデルの機械が無いっ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、JGAS 2009が行な …
-
-
ライブドアブログでFTP接続を使った画像のダウンロード(バックアップ)ができなくなっている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …
-
-
SNS登録に失敗するとスパムが届くことがある(かも)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロさんごめんなさい。アメ …
-
-
「2ちゃんねる」の転載禁止広がる、「2chまとめビルダー」販売終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今や、ブログの1カテゴリーとし …
-
-
アベノミクスが末端企業、末端労働者に与えた影響
まず、末端企業ということで、僕が前にした地方の中規模印刷会社における状況をお伝えしようと思います。
あくまでも、人から聞いた話。まず、自分がやめてすぐ、11月の給与が遅れたそうです。
その後、実は生徒さんもこのブログを読んでいるのでこういった言い方はあまり良くないと思うのですが、
自分自身も末端労働者として末端労働者にどれだけの恩恵が生まれているのかを考えてみました。
簡単に言うと良くなっていないどころか悪くなっています。第二のセーフティーネット
ちなみに第一のセーフティーネットは生活保護だそうです。
-
-
参議院で可決、成立した「特定秘密保護法」に「共謀罪」。そして憲法に違反(違憲)する可能性が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもからして、こういった法 …