新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Facebookで一度使い始めたのはいいが使わなくなって削除したいアプリができたときに削除する方法。
これが意外と分かりにくかったのでメモしておく。

ゴミ箱

スポンサーリンク
 

さっそく手順。

  1. Facebookトップより「アカウント」→「プライバシー設定」へ
    Facebookアプリの削除方法01
  2. 左下「アプリケーションとウェブサイト」の「設定を編集」をクリック。
    Facebookアプリの削除方法02
  3. 「利用しているアプリケーション」の「設定を編集」をクリック。Facebookアプリの削除方法03
  4. 削除するアプリケーションを選んで「×」をクリック。
    Facebookアプリの削除方法04
  5. 「(アプリケーション名)を削除しますか?」と聞かれたら「削除」をクリック。Facebookアプリの削除方法05
  6. 「OK」
    Facebookアプリの削除方法06

以上。

一旦削除しても何度でも入れなおすことができます。 

 - Facebook(フェイスブック), パソコン教室, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. かきくけこ より:

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  2. 通りすがり より:

    ヘルプを見てもよく分からなかったので、大変助かりました

  3. もりけん より:

    削除できずに困っていました、助かりました。
    ありがとうがざいます

  4. 寺下 より:

    スッキリしました!爽快な気分です。ρ( ^o^)b_ありがとうございました。

    • Christiana より:

      Sounds like the silver fox is making a speedy recovery! Th&9t#3a;s definitely what i like to hear. I've been craving a simple pasta dish like this a lot lately. Looks so tasty to me!

  5. iPhone4 より:

    iPhone用FacebookアプリでバグってTOP画に戻れません。一度消すとデータも全て消えることになりますよね?対策はしてるんですが、なにか良い方法ありませんか?一度消してまたAPPStoreから最ダウンロード方法はどうなりますか?ご存知でしたら教えてください。

  6. のりさ より:

    > iPhone4さん
    アプリの設定は別ですが入力したプロフィールやシェアした画像等は全てFacebook側に残っているので問題ありません。

  7. さくら より:

    すごく助かりました。ありがとうございます!

  8. しーちゃん より:

    助かりました~。
    勝手に友人の所に色々送ってたみたいで・・。

さくら へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

正規表現って便利(表組みの簡単な作り方)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事で使った表組みやこ …

iPhoneに現れる謎のメール受信画面の原因を追え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかiPhone(アイフ …

Adsense(アドセンス)でフィルタリングをうまく活用しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「滞在時間が長いページの …

no image
Googleのプラスワン(+1)ボタンをつけてみた(7/1追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではまだサービスを開始して …

人気が出る写真の法則。人の顔はNG。背景は控えめに等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット上には数多くのデ …

ツイッター(Twitter)でツイートを読まれたくなければ鍵かけて(ロックして)ブロック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に書いた記事シリーズ。今回 …

こまめに電源を切るよりもスリープモードが節電になる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、モニターの色は白が節電に …

Facebook(フェイスブック)は自分で注意していてもアカウントが乗っ取られる可能性がある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも可能性があるというだ …

「カーネルパニック」とはなんのこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるニュースで「カーネルパニッ …

センタリングさせるデザインで「absolute」が使えない【CSS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、CSSでセンタリングさせ …

血液型オヤジ