さくらインターネットで403及び404エラー表示をカスタマイズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、自宅サーバーでやっていたことをさくらインターネットでもやりたい。
ということで、さくらインターネットで403エラー及び404エラーのページを自由に作る方法を探してみました。
まず見つかったのがこちら。
□ さくらインターネット htaccess Options 使えない 代替方法 | ANNAI
これはエラー表示ではなく、ディレクトリにアクセスしたときにディレクトリ内のファイルが表示されてしまうことに対しての対策。
本来、「.htaccess」に「Options -Indexes」と書けば簡単に済むのだが、さくらインターネットでは「Options」が使えない。
解決策としては「さくらインターネット」にアクセスし
- サーバーコントロールパネルでファイルマネージャーをクリック。
- 右上「ウェブアクセスの設定」をクリック。
- 下の方「Indexファイル」の項目の「アクセスを拒否」するにチェック。「変更を送信」をクリック。
とやるといいのだが、これをするとサーバーにアップされている「.htaccess」に以下の一文が追加される。
(アップされていない場合は新しく「.htaccess」が作られる。)
これを踏まえた上で以下の記事を参考に。
ErrorDocument 404 /error/error_404.html
DirectoryIndex index.html index.htm .ht
と書かれた「.htaccess」を用意
さらに「error」 フォルダに「error_403.html」と「error_404.html」というHTMLファイルを用意する。
それぞれ 「error_403.html」がアクセス権のないファイルやディレクトリにアクセスした時のエラー表示。
「error_404.html」が存在しないディレクトリやファイルにアクセスした時のエラー表示になり、これは通常のHTMLファイルのようにデザインすることが可能。
次にそれぞれのファイル及びディレクトリ(フォルダ)をさくらサーバーの「www」フォルダ内にアップロード。
以下のように配置されていればOK。
└ error ┬ error_403.html
└ errot_404.html
以上。
以下、.htaccessのちょっと詳しい解説。
403エラーの時に「error_403.html」を開くように指定している。
「ErrorDocument」は.htaccessに書くことのできる命令の一つ。
同上。
401エラー(パスワード認証に失敗したとき)や500エラー(サーバーエラー)のときも同様に指定できる。
「DirectoryIndex」でディレクトリにアクセスしたときに開くファイルを指定できる。
上記の場合「index.html」を探してなければ「index.htm」を探し最後に「.ht」を表示させるということになる。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookと連携シリーズ …
-
-
Flickrの画像にまとめてリンクを入れる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログの被リンク対策の一貫とし …
-
-
ライブドアブログ(livedoor Blog)からワードプレス(WordPress)へのブログ移転でリダイレクトをさせる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …
-
-
WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)ですべてのリンククリック(クリックイベント)を計測する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …
-
-
カット&ペースト怖い。スマホ(スマートフォン)で撮った写真を完全に削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは間違いなく自分が悪いんだ …
-
-
iPhoneでツイッターアカウントを削除、追加する方法(iOS6編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、これの「iOS 5」編を …
-
-
「Outlook Express」からドコモのガラケーへ電話帳データをインポート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
薄毛(ハゲ)防止に新説。小麦(グルテン)を抜くと毛が生えてくるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはうどん好きの禿頭(とくと …
-
-
水濡れ故障のタブレット、復活の可能性はカメラの曇りにあり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。水濡れタブレット復活日記、続い …
-
-
持病持ちの方はスーツを着ている方が生存率が高くなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。dropoutで見た以下の動画 …