新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

水濡れ故障のタブレット、復活の可能性はカメラの曇りにあり

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

水濡れタブレット復活日記、続いては復活の可能性に関してです。
諦めた頃に復活した当機ですが、なんと、復活までに要した期間は約2週間。

カスタマーサービスセンターの方やネットの情報では最低でも3日は待てという情報があったのですが、3日くらいで諦めるなんてのは早すぎます。
まあ、たまたま季節が湿っぽかったり、自宅が湿っぽかったりしたのかもしれませんが。。

ぶっちゃけ、水濡れってとにかく乾くのを待てば治るんじゃないかと思ったりもしました。

タブレット続報。復活しました!

スポンサーリンク
 

とはいえ、いつまで待てばいいのかというのはわかっておいたほうがよい。
ということで、ここがこうなっている間は復活の可能性があるというメモです。

水濡れして、タブレットが起動しなくなってしまったその日のうちに、有楽町にあるカスタムサービスセンターに持ち込んで見てもらったところ、水濡れは交換になると言われた話はしましたっけ?
そのときに、担当の女性がある部分を見ていたんです。
それが何処かというと、ここ。

ここが透き通るまで頑張ってみる #タブレット #水没

わかりますかね?
カメラの部分が曇っているんですよね。

ここを見て水濡れおこしたかの確認をしていたんです。
で、実際ここの曇りがなくなったときに一度復活しております。

電源ボタンは反応せず、電源を刺すと何度か勝手に再起動 するものの

ところが、このあと、電源を指しても赤いアラート表示が表示されるだけの状態になり、
完全に逝ってしまったと思っていました。

実はどうも、カメラの曇りが取れていたのは一時的だったようで、その後、また、カメラの部分が曇ってきてしまったんです。
おそらく、カメラ付近の水分は飛んだものの、他の部分(おそらく電池周りと推測)にはまた水分が残っていて、それがカメラの方に回ってきたんだと思います。

そこに唯一ののぞみを持っていました。

今までは米びつに入れて乾燥させていたのですが、それでは乾燥しきれないのではと判断。
ジップロック(フリーザパック)を購入して、焼き海苔についていた乾燥剤とともに数日。

カメラの曇りが完全に抜けたと判断し、最後ののぞみをかけて電源を指したところ、赤のアラート表示が緑の表示に変わり、復活にまで漕ぎ着けたわけです。

つまり結論としては。

タブレットを水濡れで起動できなくしてしまったら、カメラに曇りが残っている限りは諦めずに乾燥させるべし。

ということです。

 - タブレット, 覚え書き , , , ,

アドセンス広告メイン

  関連記事

「ダウンロード」とブログに書くのは危険

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログの記事に安易に「ダウンロ …

no image
Twitter(ツイッター)でbot(ボット)を見極める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターの使い方は人それぞれ …

2ちゃんねるへのあてつけ?livedoorニュースは堂々引用可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いまさらこういったことを …

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 こち …

ブログ(WordPress)とgoogle+の連携ができなくなっていたらチェックすること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ(WordPress)と …

自動車のタイヤ空気圧は300kPa程度までに抑えておこう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ多いツイッターのリ …

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社に新しいパソコンが入りまし …

埼京線経由の熊谷駅⇔渋谷駅間の定期券で浦和駅で降りたらタダだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、埼京線沿線で下りることが …

またやっちゃった!今度は「livedoorBlog」から記事強制削除。やっぱり私人(一般人)の本名はNG

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさに青天の霹靂な出来事が起こ …

「Windows 7(64bit)」に「Photoshop Elements 2.0」をインストールする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんがパソコンを買い換えま …

血液型オヤジ