ソフトバンク携帯(iPhone)の契約変更、一番早いのは157
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
お店に行くとやたら待たされるのがケータイ電話(スマートフォン)の契約です。
新規だったり機種変だったりしたら実際お店に言って話を聞くって言う手もありますが、契約の変更だけだと流石にわざわざ行って待たされるのはちょっと。
そんなとき、ソフトバンクの方だったら157にダイヤルしてみましょう。
場合によっては電話だけで済んでしまうことも結構あります。
事の発端は娘のケータイが容量いっぱいになってしまったこと。
ぶっちゃけ、本体の問題なのですが、とりあえず、通信容量をもっと増やして、You TubeやHuluなどが見放題の契約に変えることにしました。
で、ついでに嫁との家族割もやっておこうと、当初は嫁と自分とでショップに行く予定でした。
ところが、待ちたくないということで、とりあえず予約入れておいてくれというわがままな嫁。
結果これが電話だけで済ますことができた布石となったわけですが。
とはいえ、結局予約を入れにソフトバンクショップには一度行くんですけどね。
まあ、Ingress、パズドレついでと思えばなんともない。
で、そのときに教えてもらったのが「157」。
契約の内容によってはそれだけで済んでしまうこともあります。とショップ店員。
とりあえず、家に戻って早速電話してみました。
最近のこういった電話はすぐオペレーターにつながるわけではありません。
いつくか番号を入力し、該当の部署に回されます。
なかにはオペレーターを介さないでもできてしまうこともあるみたいですが、
だったら電話にする意味はないということで、オペレーター対応をしてくれそうな部署を狙います。
やがてオペレーターにつながると、なんでも家族割はもう、すでに適応されているとのこと。
基本的には通話、通信契約の変更だけでしたので電話だけで済んでしまったというわけです。
結果、自分と娘の契約は安くなって通信量が増えました。
一方で嫁の契約は少々高くなってしまったようで。。
おそらく、Wi-Fiとかも同時に契約しているからじゃないかと思うのですが、
このあたりは本人に任せているのであまり突っ込んではおりません。
といったところで、
なんでもかんでもケータイショップに走らずに、ソフトバンクケータイだったらまずは「157」に電話してみましょう。
おそらく、docomoやAUにも同じような電話番号あるんじゃないかなぁ。。
調べてみたら、docomoは「151」、AUは3桁の番号ではなく「0077」から始まる8桁の番号(下4桁で部署振り分け)でした。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
特色1色のアミ罫線は出力時の角度をチェック
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物でトラブルが発生しました …
-
-
来年夏、NTTドコモからiPhone発売のニュースもドコモは否定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こりゃ出るね。きっと。 いやは …
-
-
ローリングシャッター歪み(こんにゃく現象)を解決する撮影の方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介したスマ …
-
-
「EC-CUBE」管理の前に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にさくらインターネッ …
-
-
無くしたAndroidスマホ(スマートフォン)を探す「Androidデバイスマネージャー」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、無くしたiPhoneを探 …
-
-
事故物件データベース「大島てる」にスマホアプリ登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介させて頂 …
-
-
エイサーASPIRE ONEが起動しなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、帰ってきて一段落してか …
-
-
直帰率と離脱率の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
foursquareのコンビニエンスストアは「Deli / Bodega」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「foursquare …
-
-
docomo(ドコモ)のスマートフォンでテザリング解禁
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクが頑として譲らない …