他サービスとの連携を止める方法 【Flickr編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「foursquare編」に引き続き「Flickr編」の解説です。
こちらはちょっとだけ探すのに手こずりました。
やはり、英語サイトはなかなか難しいです。
スポンサーリンク
さて、さっそく始めます。
- 「Flickr」にログオンした状態でトップページからアカウント名(僕の場合「Norisa1」)をクリック。
- 「Sharing & Extending」をクリック。
- 「Account links」の「edit」をクリック。
- 削除したいサービスの「Remove permission?」をクリック。
- 「I understand that if …」にチェックを入れて「REVOKE PERMISSIONS」をクリック。
- 「4.」と同じページに戻って削除したサービスが消えていればOK!
以上。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「これからの印刷のカタチ」セブンイレブンのネットプリントをやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真や印刷データをオンラインで …
-
-
Dream Weaver CS3はユニコードがお好き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dream Weaver(ドリ …
-
-
埼京線経由の熊谷駅⇔渋谷駅間の定期券で浦和駅で降りたらタダだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、埼京線沿線で下りることが …
-
-
LinkShare(リンクシェア)がグラフィックとの提携を辞めてしまったのでグラフィックアフィリエイトプログラムに登録してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたリンクシェアとの提携を …
-
-
「Microsoft Office IME」でかな入力からローマ字入力に変更する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに弟から電話があり、何 …
-
-
USTREAMで実際生中継をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前日ネタにしたようにUSTRE …
-
-
「Auto Post Thumbnail 3.4.1」のアップデートに注意。自動サムネール取得ができなくなります【WordPress・プラグイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、最近、サムネール画像が …
-
-
Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(インストール編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …
-
-
CTPTマーケティングって何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、PDCAサイクルやらAI …
-
-
facebook(フェイスブック)で名前を変える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的に実名SNSなので名前を …