新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

bot化した「つぶくま」くんYahoo!でスパム扱いを受ける

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

埼玉県熊谷市のツイッターポータルサイト「つぶくま」のアイドルつぶくまくんのつぶやきアカウントがYahoo!検索で検索スパム扱いを受けているようです。
PLOT-FACTORYといい、ブログといい、どうも僕の作るものとYahoo!とはとことん相性が良くないみたいですねぇ。

□ 埼玉県熊谷市のtwitter(ツイッター)ポータル 【つぶくま】
□ つぶくま (tubu_kuma) on Twitter

つぶくま名刺

スポンサーリンク
 

□ Googleで「つぶくま」を検索した結果
Google
1位がメインサイト、2位がツイッターアカウントとなっています。さすがGoogle、まとを得た順位です。

□ bingで「つぶくま」を検索した結果
bing
つぶくまのツイッターアカウントは3位。1位は「みなもとブログ」でした。

□ 百度で「つぶくま」を検索した結果 
百度
USTREAMが健闘。つぶくまツイッターアカウントは3位です。

□ NAVERで「つぶくま」を検索した結果
NAVER
見事1位につぶくまのツイッターアカウントが来ています。

ところが。。

□ Yahoo!で「つぶくま」を検索した結果 
Yahoo!
特別に2ページまで表示したにもかかわらず、つぶくまのツイッターアカウントが見当たりません。
つぶくまメインサイトはトップに来ているのですが。。

こりゃどうも、bot(ボット)にして何度も同じような言葉をつぶやかせていたために検索スパム判定を喰らってしまったようですね。
こういうところはしっかりしているYahoo!検索。侮れません。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

めっちゃアナログなスパム。街角のQRコード上に別のQRコードを貼り付ける

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ほんっとに悪い奴はいろんなこと …

no image
R-1グランプリ予選、笑いで勝って評価で負けた「ガリガリガリクソン」吠える!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんな業界でもバランスが重要。 …

「3D」に期待しすぎて各メーカーで赤字の見通し

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。任天堂の場合はニンテンドー3D …

小学生がマジコンを悪びれないのは親の世代の問題

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マジコンだけの問題じゃないでし …

iPhoneのSafariでGoogleを使って「tilt」と検索すると…

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々なブログで話題になっていた …

2ちゃんねるまとめサイト終了のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つ、ついに2ちゃんねるが一部ま …

正月限定グリーティング年賀状スパム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。危うくだまされそうになったスパ …

さすが中国3000年の歴史。なんともすごい性事情2つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも最近、日本と仲のよろしく …

放射能の件、ひとまず埼玉県熊谷市は安全そう #kumagaya (7/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも日本の基準(年間20 …

バクテリアの代謝によって放射性セシウムがバリウムに変わることはない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前書いたコチラの記事に一部ウ …

血液型オヤジ