「ピーロート・ジャパン」から1年以上たって返事が来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
みなさんは覚えているだろうか?
「ピーロート・ジャパン」というワインの会社から「個人データ保護マーク」の入ったDMが届いたことを。
そのことに関しては以下で記事にしている。
□ 「日本個人データ保護協会」って何?
で、なんでいまさらそのことを再び持ち出してきたかというと、まさに本日、「ピーロート・ジャパン」から電話があったからだ。
内容はプレゼントの「万能ポケットナイフ」が用意できたのでワインを持ってお伺いしたいとのこと。
何を今さらという気持ちもあったのだが、特に驚いたのは「お伺いします」というところ。
実際、時間があるのだったらまあ、来ていただいてもいいのだが、今更、急に来るって言われても普通は困ってしまう人が大半だと思うのですがどうでしょうね?
結局近々はちょっと無理なのでまた後でご連絡いただくことにした。
ちなみに、今回は自宅の電話にかかって来たのだが、次回はケータイに連絡してもらうことに。
まあ、大概は何の利もなくいちいち訪問してくれる業者なんてないと思うので、もし、迎え入れる機会があったら余計な話には乗らないように注意したいと思う。
もちろん、その時の様子は包み隠さずブログのネタにさせてもらうことになるでしょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
46分に注意。阪神・淡路大震災と東日本大震災の共通点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日は阪神・淡路大震災が起こっ …
-
-
自分にしか書けないブログを書こう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日向け記事ということで芸能系 …
-
-
貧乏人はバカ。裕福な学生の脳の大脳皮質は低所得の学生の脳よりも厚い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ぶっちゃけ、あまり裕福ではない …
-
-
ゲームは飽きる。GREEやモバゲーは今後どうしていくのやら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。飽きずに良くもずっとゲーム続け …
-
-
ツイッターとテレビを映画で体験、湊かなえ原作「白ゆき姫殺人事件」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「告白」の湊かなえさんが原作と …
-
-
「Colors」は携帯サイトの新プラットフォームとなりうるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Colors」という携帯サイ …
-
-
営業と制作はひとつになるべき
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、営業(的な会社)と制 …
-
-
施設関係者と施設出身者、両方の意見が平等に聞ける時代がやってきた。「明日、ママがいない」放送中止問題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日テレで放送している芦田愛菜ち …
-
-
「知識」を得ることが生きがい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは何を生きがいに感じて …
-
-
mixiとブログのアンオフィシャルな連携方法 (2011/10/25追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiにブログを登録するとm …
- PREV
- 夏風邪2010まとめ
- NEXT
- ハマコー逮捕だう! 最後のツイートに暗号が【今週のトピック】
Comment
私も、何度か
出張販売とやらで、
お宅に伺うことができます、って言われた。
え、仕事休んで家で待っとけと??
ってびっくりした。
専業主婦さんならまだしも、
普通の人間は仕事してるよね?
貴重な日曜日はお出かけしてるでしょ。
あの勢いだと夜遅くからでも参上いたしますって言いそうだったから、
「すみませんが今週はずっと忙しくて家に帰れません」って断った。
あの必死の売り込みは、よっぽど赤字に苦しんでるのかな、って印象を受けます。