もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら【書評】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もともと、いしたにさんの「みたいもん」でその存在を知り、気にはなっていたのですが、先日J-WAVEで話題にしていたことで購入に至った「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」が読み終わりました。
久しぶりに一気に読み上げました。賞味3日くらいかな?
遅読派?の僕にしては珍しい、それだけ面白かったということですね。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
著者:岩崎 夏海
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2009-12-04
おすすめ度:
レビューを見る
で、この小説ですがなんとブログから発生した企画らしいです。
筆者のブログはこちら
□ ハックルベリーに会いに行く
元ネタになったと思われる記事はこちら
□ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら – ハックルベリーに会いに行く
まさにそのまんまタイトルですね。
大方の筋はリンク先にあるとおりです。
でも、ちょっと肉付けしてあります。
内容にちょっと触れると途中である大きな事件がおきます。
そのとき僕は真理は「マネジメント」にはない。もっと別のところにある。と感じて一つの結末の形を予想していたのですがそれは見事に裏切られることとなりました。
つまりこの本はやはり「マネジメント」のパブだということです。
そういう意味で、この本は小説でありながらもマネージメントの入門書でもあり(ところどころ「マネジメント」からの引用が盛り込まれています)、ことに「マネージメント」って何?なんていう地方中小企業の中間管理職には是非、読んでもらいたい本です。
そこで、この本を比較的話のわかる管理職の方に読んでもらうことにしました。
果たして。。
また、個人的にはこれをきっかけにドラッカーの「マネジメント」に挑戦してみようと思います。
マネジメント – 基本と原則 [エッセンシャル版]
著者:P・F. ドラッカー
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2001-12-14
おすすめ度:
レビューを見る
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
グルーポンの「フラッシュマーケティング」とは?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かねてからCMなどで見かけ、先 …
-
-
あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【配信編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットには「アフィリエ …
-
-
ウイルス地獄の中で見つけた商売上手
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ウイルスに完全にやられてしまっ …
-
-
Amazon(アマゾン)送料無料終了。2500円以上の注文で送料無料に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事→「Amazonはも …
-
-
クリエイターのための独立ガイド
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よさそうな本を発見。 都内でフ …
-
-
2015年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは冒頭、お詫びさせていただ …
-
-
12時投稿で何か変わった?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前告知していた12時投稿を一 …
-
-
会社のギガジン(GIGAZINE)、個人のネタフル(netafull)どっちが正解? (8/31追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニュースブログというと様々なブ …
-
-
最近、2ちゃんねるまとめブログ風のランディングページ(偽ブログ)が乱立しているくさい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キラキラ☆ウォーカーに騙 …
-
-
Twitter(ツイッター)人気ハッシュタグランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)の …