新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

WindowsXP(ウインドウズXP)においてDVDをトレイに入れたら以下のようなエラーアラートが出現。

「D:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」

ググッたらすぐ解決。
ドライブを交換したときなどに起こるエラーのようです。
簡単に対策することができるのでメモ。

【PR】
BUFFALO USB2.0用 外付けポータブルDVDドライブ DVSM-PN58U2V-BKBUFFALO USB2.0用 外付けポータブルDVDドライブ DVSM-PN58U2V-BK
販売元:バッファロー
発売日:2009-03-21
おすすめ度:4.0
レビューを見る
UMPC、ネットブックに対応、DVD-RAMやDVD±R (1層/2層)書き込みが可能なスーパーマルチドライブ。ロジテック LDR-PMD8U2LBK ポータブルDVDドライブ PMD UMPC用 ブラック
UMPC、ネットブックに対応、DVD-RAMやDVD±R (1層/2層)書き込みが可能なスーパーマルチドライブ。ロジテック LDR-PMD8U2LBK ポータブルDVDドライブ PMD UMPC用 ブラック

スポンサーリンク
 

以下手順

  1. 「マイコンピュータ」を開き、エラーを起こしたドライブを選択、右クリックで「プロパティ」。
  2. 「書き込み」タブをクリックして「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェック。
  3. OK

ファンクションが間違っています

こちらの記事で画像入りでわかりやすく解説しています。
「ファンクションが間違っています」という表示がでる–ツール・ド・PC

 - トラブル, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Comment

  1. haji より:

    こ、こんな簡単に治るとは…
    私の一週間を返してほしい

  2. whole より:

    cambogia garcinia benefits forskolin belly green coffee bean extract before and after acai clothing mangosteen digestion does hoodia gordonii really work psyllium cookies chitosan cannabis guar gum constipation lipozene.com order status glucomannan capsules 2000mg

  3. garcinia blast philippines forskolin high quality inkjet pure green coffee extract benefits ultimate acai diet pills mangosteen powder masking phentermine houston medical center 100% natural psyllium husk and whole foods chitosan olimpiadas guar gum polymers lipozene narda chords dr oz glucomannan root

  4. hobbyhuren porn より:

    5 SexonTV Erotik Sender auf Hotbird 1 Redlight Erotik Sender auf Hotbird Laufzeit des Sex on TV Abos 12 Monate.

haji へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneでWi-fiの調子が悪くなったら「機内モード」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事からの派生。単独で …

no image
またまた検索スパムでとにかくサイトをしっかりしてあげようと思った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたプロット・ファクトリー …

「Windows Liveメール」で署名を作成、使用する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで何やってたの? と思うよ …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた(Acer編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いよいよ自分のAcerマシンが …

「Illustrator CS3」出力時のオーバープリントブラックのチェックボックスはあてにならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CS3の仕事がちらほら入ってく …

Windows10にアップデートした後Windows7に戻すとGoogleChromeが勝手に削除される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、自分のところだけだったの …

元ライブドア社長がライブドアブログを批判

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元ライブドア社長といったらホリ …

さくらインターネットはメールアドレスがないと契約できないの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いまだにこういうクライ …

他サービスとの連携を止める方法 【foursquare編】最新版

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。foursquare(フォース …

ガンブラーを広めたのはFFFTPなのか? (2/9追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕も使わせていただいているFT …

血液型オヤジ