新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた (3/19追記)

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhone(アイフォーン)を買ってからあまりmixiをやらなくなってしまった。
理由は使い勝手の良いiPhoneアプリのmixiクライアントがないから。
とりいそぎ、mixi純正のその名も「mixi」を使っているのですがなんのことはない、これ、投稿ができるのと足跡が見れるだけでそれ以外はSafariに飛ばしてしまう。

他にもmixiクライアントはあるのだが、やたらと評判のいい「mixi Browser mini」は去年中にサポートを終了してしまったし、その他のクライアントもmixiボイスに対応していないなどとイマイチだった。

で、年が開けてちょっとだけ動きがあった。
サポート終了予定だった「mixi Browser mini」がバージョンアップ。
そして、対抗馬となりつつある「imix」もバージョンアップしてmixiボイスに対応したのだ。

きらめく空の言葉たちきらめく空の言葉たち
著者:mixiコミュニティメンバー
販売元:ブログハウス
発売日:2010-02-14
レビューを見る

スポンサーリンク
 

そんなところでそろそろmixiクライアントも一つ購入してみようかと思いたった。
価格が安いのは「imix」の方(期間限定¥115)だが、とにかく評価の高い「mixi Browser mini」も気になる。
悩んでいると「imix」には機能限定の無料版があることがわかった。
そこで、とりあえず「imix」の方は無料版をダウンロード。
購入するなと言いながらもアップデートしている「mixi Browser mini」を購入し、公式クライアントの「mixi」ともあわせて比較してみることにした。
バグは時間がたてばとれてくると思うので、インターフェイスを中心に比較。
そういう意味で「imix」は無料版で充分かと思う。

■ mixi (¥0)
mixi
前述の通り「日記の投稿(写真付きも可)」と「足あとの確認」以外は一覧は表示されるものの、タイトルをクリックするとSafariで開く形になっている。
公式というところくらいしか優位性が見いだせない。
総合評価 ★★☆☆☆

■ mixi Browser mini (¥350 / サポート終了
mixi-Browser-mini
インターフェースは最高です。さすが★ほぼ5つだけあります。
iPhoneにおける閲覧のためのインターフェースはこの形が一番なのかな?
RSSリーダーの「Byline」もこんな感じです。
残念なのはmixiボイスに非対応なところ。
Unlimited blog: mixi-mini (開発者ブログ)
総合評価 ★★★★☆

■ imix lite (¥0 / 無料版)
imix
mixiボイスに対応したのが秀逸。が、しかしレビュー見る限りバグがまだ多そうなのが残念。
レビューにもありましたが、インターフェイスが「Facebook」に似ています。
閲覧だけだったら無料版でも可能、有料版は日記を書いたりボイスでつぶやいたりもできるようです。
デザインもちょっと雑な感じがして残念、今後に期待。
有料版はこちら→□imix (¥115 / 期間限定料金)
□ iPhone アプリ開発日記: imix (開発者ブログ)
総合評価 ★★★☆☆

うーん。買ってしまったもので「mixi Browser mini」を使い続けようと思います。
mixiボイスに関しては今まで通りtwitterクライアントでもある「echo」を使って対応します。
ようするにmixiがiPhone対応サイトを作ってくれればそれで済んでしまうような気もしないでもない。
純正アプリを見る限り、そんなに力入れているとは思えないのであまり期待はできませんが。。

ぶっちゃけこれから購入を考えている人はまだ様子見の方がいいでしょうね。
imixのバージョンアップと他の優秀なクライアントの登場を待ちましょう。
そのうち本家mixiサイトがiPhoneに対応してくれるかもしれません。

mixi

【1/21追記】
mixi Browser mini」のサポートが2009年12月31日より2010年6月30日まで伸びました。
今のところ使い勝手も最高。結果、買っておいてよかったです。

【1/30追記】
□ mixia: 多機能なmixiアプリ。ボイス機能まで搭載し、使い勝手も良い。260
mixiボイスに対応していますし、インターフェイスも「mixi Browser mini」に似ています。
価格も一緒なのでmixiボイスにこだわるならばこちらもいいかもしれませんね。
mixia (¥350)

【2/19日追記】
mixi+: スタイリッシュなデザインが特徴的なミクシィアプリ。スキン変更やボイス投稿も可能。443
さらに登場。こちらも良さそう。
mixi+ (¥350)

【3/19追記】
imixがリニューアルしてデザインを大幅に変えてきました。
これはいいんじゃないかなぁ。。まだ115円で買えるみたいですね。
imix v3.8: デザインが変更され。見た目もすっきりとしたmixiアプリ。絵文字入力が気に入った。682
他の有料mixiクライアントに関してはこちらも参考に。
□ 次々登場!! iPhone(アイフォーン)のmixiクライアント

 - iPhone, ユーザビリティ, レビュー・レポート ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. ひでお より:

    のりささんのブログは良い情報源ですね。
    iPhone使いの私には、有益な情報が
    多いです。
    今後も、iPhone系の情報期待します。

  2. のりさ より:

    > ひでおさん
    いつもコメントありがとう。
    気づいたら7本続けてiPhone絡みの記事でした。
    iPhone楽しいです。

ひでお へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …

no image
Appleのシェアが拡大したのは何故?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米国で10%の市場シェア獲得 …

GPSを切ったスマホでも位置情報はほぼ確定できる(Xperia AXの場合)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマートフォンでは当たり …

ノートパソコン(INSPIRON 5150)がやばそうになってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社で全く起動しなくなったので …

駅前すぎてどうかと思った「豊丸(とよまる)」は海鮮系の旨いサラリーマン向け居酒屋だった【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「うちわ祭」で死んでるところを …

企業の評判口コミサイト「転職会議」が注目する企業TOP100を発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、紹介した転職会議というサ …

プロフ+リアルで人生破綻への道

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前から気にはなっていた …

思い立って「清須会議」は三谷幸喜監督作品としては異色

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、月に一度の平日休みで紅葉 …

「桐島、部活やめるってよ」をイオンモール羽生で観て来た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく利用しているご近所のイオン …

5円プリント vs セブンイレブンのネットプリント vs インクジェットプリンタ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、予告した「5円プリント」 …

血液型オヤジ