iPhoneで毎日の睡眠管理ができる「おはようパンダ」【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ツイッターのつぶやきで「おはよう」「おやすみ」をつぶやく方は大勢いますが、そんなつぶやきにあるハッシュタグがついている人をみかける。
それは、「#OhayoPanda」だ。
で、これがなんなのかを調べているとあるiPhoneアプリに到達した。
■おはようパンダ (\230)
パンダです。
著者:大西 亜由美
販売元:ワニブックス
発売日:2009-07-24
おすすめ度:
レビューを見る
このアプリは就寝時間および起床時間をワンタップで記録してくれ、さらにワンタップでツイッターにつぶやいてくれる。
起動するとこんな画面が出る。
今、起きたのなら「おきた」をタップ。
その後「Twitterにつぶやく」をタップするとツイッターにもつぶやける。
これから寝るときは同じように「ねる」をタップして「Twitterにつぶやく」をタップ。
ツイッターにつぶやきたくない人は「おきた」または「ねる」をタップ後「キャンセル」をタップすればよい。
つぶやく時の文章、およびハッシュタグは初期設定で変更できる。
初期値はそれぞれ起床時「むくり」、就寝時「ぱたり」、ハッシュタグ「#OhayoPanda」。
ハッシュタグはあえて変える必要はないと思う。
立ち上げて「おきた」もしくは「ねる」をタップしただけで起床時間、もしくは就寝時間が記録されるので間違ってタップしないように注意。
間違えてしまっても時間の修正はできる。
ちなみに、夜になるとこうなる。
iPhoneをシェイクするとパンダの表情が変わったりするのだがこちらは実際使ってみてのお楽しみ。
なお、記録された起床時間、就寝時間、睡眠時間は以下のように確認できる。
■平均睡眠時間(時間表示および各ボタンのない部分をダブルタップ / 時間のところをタップすると時間修正のできるカレンダーが表示されます)
■睡眠時間の推移(iPhoneを横にする)
■起床時間、就寝時間の推移(iPhoneを横にしてスライド)
もちろん、目標値も設定できる。
最初の画面で右下の「i」をタップで各設定変更が可能。
睡眠時間が足りないのかなぁ。。平均睡眠時間のパンダがきつそうだ。
毎日の睡眠が不安定な方。いつも眠くて仕事にならない方。試してみてはいかがでしょう?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
もうFlashはいらない。HTML5アニメ作成ソフト登場【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ もうFLASH不 …
-
-
松たか子の「告白」はまるで中学生日記の続編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NHKで「中学生日記」という人 …
-
-
こんな漫画初めて読んだ「となりの関くん」が革新的に面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。書評ってのを何度かやらせていた …
-
-
iPhoneがリアルキーロガーに。赤外線カメラ(赤外線サーモグラフィ)で暗証番号をゲット!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リアルキーロガーなんて言ってま …
-
-
携帯サイトでこれだけはやっておきたいこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトを作るうえで最低限こ …
-
-
計画停電(輪番停電)の予定が一目でわかるカレンダー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震による震災 …
-
-
インターネット献金始まる by 楽天
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてこのブログで「最も民主的 …
-
-
カードを使った心理ゲーム「汝は人狼なりや?」をリアル高校生で映像化。「人狼ゲーム」シリーズ【Amazonプライムビデオ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、また、遊んでしまいま …
-
-
お弁当2択の一つ、パンなら「ひまわりサンドイッチ」【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和にお勤めに出るようになって …
-
-
天気がよければノーチェーンで行くことも可能「軽井沢プリンスホテルスキー場」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、結構色々なスキー場に行 …
- PREV
- LD Blogリベンジ
- NEXT
- 「今日からはじめるライブドアブログ」をプレゼント!!