新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「mention」とはどんな意味?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、ツイッター(twitter)なんかでよくmentionという言葉を目にする。
僕も以前、titter2mixiの問合せ先を製作者の方にお聞きしたところ、「mentionください」とのお返事をいただいたことがあり、そのとき初めて調べてみた。

ウィズダム英和辞典ウィズダム英和辞典
販売元:三省堂
発売日:2006-10
おすすめ度:5.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

Yahoo!辞書 – すべての辞書 – mention

…について言及する, ちょっと触れる

mention の意味とは – 英和辞典 Weblio辞書

ちょっと言う

Weblio辞書のほうにはこれでもかってくらい「ちょっと言う」が出てきます。
ちなみに、名詞としての用法もあってこちらは「(短い)言及」「寸評」などと訳されています。
雰囲気的にはこんな感じでしょうか?

「問い合わせる」>「mention」>「つぶやく」

「問い合わせる」と「つぶやく」のちょうど中間あたり。
「気軽に対象について言ってみる」といった感じかな。
いずれにせよ、適切な日本語がなさそうなので欧米的なフランクなものの尋ね方なのでしょうね。
「mentionください」といわれたら気軽にリプライしてみましょう。
もしかしたら先方から、お返事いただけるかもしれません。

なお、先日一時的に使っていたtwitterクライアントのひとつ「TweetDeck」では自分宛のリプライを「Mentions」としています。
これの影響も受けているのでしょうね。

 - レビュー・レポート, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

オートコンプリートの罠。さくらインターネットでメールが届かない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利すぎるがゆえに普通じゃ考え …

mixiへの書き込みで即日解雇

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホント、こんなだから匿名で書く …

焼身自殺や集団パニック等、真実の衝撃的な映像が次々

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもまたインターネットのいい …

no image
日教組はなぜ悪いのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地味なニュースですが前々から気 …

「Google Chrome」を更に軽くする8つの方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ただでさえ軽い「Google …

最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustratorのデータ …

no image
「テレビが無い」より「親(家族)が払ってる」のほうがNHK受信料契約は解約しやすい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな簡単なことだったら最初か …

またまたOpenOfficeにムカッ! 困ったらファイルを閉じよ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、OpenOffice「 …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【準備編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |&nbsp …

アイドルブログ対決【矢口真里vs中川翔子】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。決戦の火蓋を切ったのは6月29 …

血液型オヤジ