デザインリニューアルの落とし穴
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
9月17日にデザインリニューアル(ヘッダー部)をしてから約1ヶ月たちました。
今のところたいした変化はないのですが、むしろちょっとだけマイナスに働いたと思われることがあったので報告します。
グーグル・アドセンスの歩き方―収益が飛躍的にアップする最適化の必須テクニック
著者:グーグル・アドセンス研究会
販売元:ダイヤモンド社
発売日:2008-12-12
おすすめ度:
レビューを見る
もう、まさにマイナス、ダイレクトに来てます。
というのは、Google AdSense関係だから。
さっそく数字で紹介してみましょう。
まず、デザインリニューアルをした後のクリック率及び有効インプレッション単価(表示回数1,000回ごとの予想収益額)が以下の通りになります。
■9月17日から今まで
クリック率 | 有効 インプレッション 単価 |
0.24% | $0.87 |
次に、デザインリニューアルをする前までのクリック率及び有効インプレッション単価をトータルと直近1ヶ月との両方を紹介します。
■9月17日までトータル
クリック率 | 有効 インプレッション 単価 |
0.33% | $1.03 |
■9月17日までの直近1ヶ月
クリック率 | 有効 インプレッション 単価 |
0.28% | $0.99 |
以上の通り、トータルとの比較ではクリック率にして0.09%。有効インプレッション単価でも$0.16≒14.4円落としています。
これは、バナーの場所が変わったせいなのでしょうか?
今となってはなすすべありませんが。。
ただし、直近1ヶ月の地点で落ち始めていることから、リーマンショックから始まった不況にも原因があるのかもしれません。
こういうのもたまに紹介すると面白いかもしれませんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2008年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はなんといっても一日で6万 …
-
-
iPodを出しているAppleがiPadを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。告白します。僕は、結構最近まで …
-
-
「だだ漏れ」について調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事への反省のためにも …
-
-
日本語はすでに亡びている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、梅田望夫氏や小飼弾氏が話 …
-
-
宇多田ヒカルvsEXILE。無特典の宇多田ヒカル圧勝!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分とお休みいただいていた宇多 …
-
-
「ぐるなび」は無料で店舗情報を掲載できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ぐるなび」に店舗情報を載せる …
-
-
今年のキーワードは「アナログ回帰」。ノーパソコンデーってのもいいかも【年頭所感】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜかはしらんけど、毎年5日に …
-
-
三重県女子中学生殺害事件の犯人は高校生。殺害後、感想をツイートし最近までツイッターで女子相手に絡み続ける
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の夏、三重県朝日町の空き地 …
-
-
「Google Adsense(グーグルアドセンス)」広告サイズによる収益の変化
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から実験的に一ヶ月をめどに …
-
-
「ニンテンドー3DS」25000円は高いという結果に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近々発売されるニンテンドー3D …
- PREV
- 妻が病気ぐらいで会社休んじゃダメです
- NEXT
- まねきねこダックの替え歌が面白い