新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

自炊した後再製本、一体何がしたいのか理解不能なサービス登場

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

自炊って言葉が電子書籍業界にはありますが、これは、リアルな本をばらしてスキャンし、自ら電子書籍を作ってしまう行為をいいます。
まあ、これも道筋としてちょっとおかしい気がしますが、さらにおかしなサービスが始まるみたいです。

□ “自炊”後の裁断本を100円で再製本 書籍電子化サービス『ぺパレス』の新サービス – ガジェット通信

スポンサーリンク
 

もう、ここまでくると何が何やらよくわかりませんが、一度自炊してバラバラにしてしまったリアルな本を、再度製本させるというサービスが始まったようです。
だったら最初から自炊なんてすんなよって話ですが、どうも、電子書籍とリアルな本とで両方で持っておきたいといった人が結構いるみたいですね。
さらに、製本にかかる料金がたったの100円ということなので、これは結構需要があるのかもしれません。

これを逆手にとって、出版、印刷業界もリアルな本に電子版をつけて売ったりしたらどうでしょうか?
まあ、出版、印刷業界がそういう動きをしてくれないからこそ、こういったサービスが生まれてくるんでしょうけどね。

□ 本をスキャンし電子書籍化するスキャニングサービス-ペパレス

 - レビュー・レポート, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ネットで印刷、印刷通販の「グラフィック」を使ってみた【入稿編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、ここまでは驚くほど順調に …

猫に与えちゃ(食べさせては)いけないもの【ペロ追悼企画】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、一番最初に飼い始めたうち …

Instagram(インスタグラム)がとんでも規約。みんなの写真がフリー素材に?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、あまり使っていなかったの …

「PayUpPunk」を使ってiPhoneテザリングをやってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は「PayUpPunk」は既 …

「おだいどこはなれ新橋店」で飲み会!!【お台場散策番外編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …

やっぱり閉店。「自炊の森」は法的にアウトだったの?(6日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自炊をするために書籍や自炊用具 …

no image
ネット内の懲りない面々

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で …

初スキャンダルも好感度アップ!? AKB48「渡辺麻友」さんのプライベートInstagram(インスタグラム)が流出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遅かれ早かれいずれは流出します …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭2012」推敲【番外編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。準備編 |&nbsp …

彼氏追跡アプリ「カレログ」はウイルス。「ウイルス作成罪」に当たる可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android(アンドロイド) …

血液型オヤジ