エラー表示で検索トップ【ネットの不思議話04】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
そういえばそんなコーナーありましたねぇ。。前回が2007年の9月です
Yahoo!インデックスでは「403 Forbidden」のエラーを返すサイトでも検索インデックスに表示されてしまうことがあるそうです。
しかも、1位になっちゃうことだってあるという不思議な話。
□403なのに1位表示?Yahoo!のインデックス更新で起こった現象|CyberAgent SEO Information
Yahoo!Japan で困ったときの基本技・便利技 (疑問氷解!クイックレスQ)
著者:AYURA
販売元:技術評論社
発売日:2006-11-21
レビューを見る
こちらでは「
インデックス更新で1位に復帰」とあるので、たまたまそうなってしまっただけなのかもしれません。
ただし、実際、こういったことも起こりうるので、一度インデックスに登録されたサイトは簡単に削除しないでなるべく有効に使ったほうがいいということですね。
そういえば、過去にこんなことやってる人(業者?)をネタにしたことがありました。
□ドメインリサイクル : 地方の印刷会社Webディレクターの日記
ドメインレベルでのインデックス化されたサイトの有効利用法でした。
いずれにしても、移転、ドメイン変更、そしてレジストラ移管は慎重に。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Eyeland(アイランド)がリニューアル。ローカルストリーム、画像添付、アバターなど新機能が充実
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介したEyeland(ア …
-
-
ヤマダ電機がソーシャルゲーム「ヤマダゲーム」をスタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、「さま~ず」が「バカルデ …
-
-
「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が本になった!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック会社って凄いです。ここ …
-
-
Yahoo!プレミアム会員費値上げ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。思いっきり該当しているのですか …
-
-
SEOやらアクセシビリティやら
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初めてじゃないけど、アクセシビ …
-
-
日教組のサイトが「Google Chrome」から排除されている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなーく自分の過去記事から …
-
-
docomo(ドコモ)のiPhoneは「iPhone 5s」と「iPhone 5c」。9月20日に発売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに出ます。docomo(ド …
-
-
「JAF(ジャフ)」のツイッターアカウントがつぶやく自動車豆知識がすごく役に立つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「JAF(ジャフ)」とは「JA …
-
-
結局iPhoneはdocomo(ドコモ)から出るのか出ないのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ゴールデンウィーク前までは出る …
-
-
サイトリニューアル時に注意したいSEO7つのポイント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにSEOの話題を復習も …
- PREV
- インターネットのゴールデンタイムは午後10時
- NEXT
- 「Firefox 3.5」7月1日リリース
Comment
多分、初めましてだと思うのですがHOTRODと申します。以前に貴ブログで恒陽社の倒産の記事を拝見してから毎日、読ませていただいています。
自分が書いているブログとは方向性が違いますが、非常に興味深く、勉強になります。
今後も拝見させていただきますのでよろしくお願いします。