ヤマダ電機がソーシャルゲーム「ヤマダゲーム」をスタート
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
まだ、「さま~ず」が「バカルディ」だった頃、「やま~だでんき♪」なんていうCMをやっていたのを思い出しました。
その後、深夜のあるトーク番組で大竹さんが「ヤマダ電機ってなんだよ。知らねーよ」とdisったことでCMを降ろされたのは単なる噂に過ぎないかもしれません。
そう、その頃はまだ全国区でなかったヤマダ電機ですがなんと、今や唯一(そんなことはありません、大げさに言ってます)の成長産業であるソーシャルゲームをスタートさせるまでに至りました。
その名も「ヤマダゲーム」。
是非、「さま~ず」にCM復帰してもらって「やま~だゲーム♪」と歌ってほしいものです。
□ ヤマダ電機:ソーシャルゲームに参入 独自SNSを開始- 毎日jp(毎日新聞)
大型家電量販店のヤマダ電機は、ソーシャルゲームなどのコンテンツを展開するソーシャルネットワークサービス(SNS)「ヤマダ電機マルチSNS」を開始した。
□ ヤマダ電機がソーシャルゲーム市場に参入 – NAVER まとめ
ヤマダは6月に立ち上げるSNSサイト上で、ソーシャルゲームなどを簡単に利用できるようにする。新たに始めるソーシャルゲームは、買い物ポイントをゲームの中でのアイテム購入に使えるようにするほか、ゲームの利用状況によって店頭での優待を受けられるようにして、実店舗との相互集客を狙う。
「ヤマダゲーム」という名前がもっぱら話題のようですが、意外なビッグネームも参加と侮れません。
特に、「三國志」 by 光栄(現コーエーテクモゲームス)の参加は惹かれます。
他にも「ポポロクロイス物語」なんてのも名前知ってましたね。
ヤマダゲームの楽しめる「ヤマダ電機マルチSNS」は、Facebookのアカウントを持っていれば利用可能。
ただし、ヤマダゲーム自体はAndroidスマホ対応とのことなので、僕には残念ながら遊ぶことができませんでした。
フィーチャーフォン(ガラケー)でも遊べるみたいで、iPhoneもいずれ対応するみたいですね。
最後に現在遊べるゲームを列記して終わりにします。
・ドラゴンカードGP
・ヤンキー武勇伝
・華の大奥
・ワールドカメラマン
・らぶぺ!
・スターガーディアン
・ポポロクロイス物語
・ポケットビレッジ
・戦国TD逆襲!本能寺
・あにまるストライカー
・Crazy Madam
・Planet51 Racer
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
国会議員もバカじゃない。児童ポルノ禁止法(児ポ法)で漫画、アニメが対象外に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から児ポ法(児童ポルノ禁止 …
-
-
動画見放題最安値。Amazon「プライム・ビデオ」月325円
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にね。Huluに入っ …
-
-
土日は土日のネタで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の僕のブログをみて気がつく …
-
-
仕事始め
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本来は昨日からなのだが、個人的 …
-
-
Apple(アップル)、「App Store」で配布された「XcodeGhost」感染アプリ25本を公表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの続報です。 もともとは …
-
-
ネットプリントよりも安い「5円プリント」をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんの記事で知ったiP …
-
-
マーケティングに使えそうなツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングに使えそう …
-
-
事故物件データベース「大島てる」にスマホアプリ登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介させて頂 …
-
-
Pitta!(ピッタ)で粘ったら少し広告収入が増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「Pitta!(ピッタ) …
-
-
熊谷市のランチは市役所前がオススメ、タイカレーの「バックパッカーズランチ」と「ウスキングベーグル」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お昼休みはウキウキウォッチング …