Apple(アップル)、「App Store」で配布された「XcodeGhost」感染アプリ25本を公表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
こちらの続報です。
もともとは、中国国内だけでしか確認されていなかったマルウェアが感染を広げ、中国以外の国でも確認され始めたとのこと。
(中略)
これらのアプリを使っているからすぐにパスワードが盗難されるかというとそういうわけではありませんが、そういった危険性があるとのことですので、注意したほうがいいかもしれません。
情報源: iPhoneアプリでパスワード盗難の危険。App Storeのアプリ多数にマルウェアが混入 | ちほちゅう
これを受けて、Appleが感染されている可能性の高いアプリを公表しました。
アップルが、中国の App Store で大量にみつかった XcodeGhost のマルウェア感染アプリのうち特に感染の被害が大きいとする25本の感染アプリを公表しました。リストにはすでに対策版を出している WeChat のほか、Angry Bird 2、Baidu Music などが並びます。
情報源: アップル、XcodeGhost 感染アプリ25本を公表。総数や影響ユーザー数はいまだ不明
おさらいすると、App Storeで普通に配布されていたAppleの正規アプリにスパイウェア(マルウェア)の入っている可能性があることが判明。
これが、最悪パスワードなども盗まれる可能性のあるマルウェアだったのです。
そこでApple、その可能性のあるアプリを公開するに踏み切ったとのこと。
特に被害が大きいとされるアプリ25本の中にはかなりメジャーなアプリも含まれているようですね。
ということで、さっそく当ブログでも引用してみましょう。
- DiDi Taxi
- 58 Classified
- Gaode Map
- Railroad 12306
- Flush
- China Unicom Customer Service (Official Version)
- CarrotFantasy 2: Daily Battle
- Miraculous Warmth
- Call Me MT 2 – Multi-server version
- Angry Bird 2
- Baidu Music
- DuoDuo Ringtone
- NetEase Music
- Foreign Harbor
- Battle of Freedom
- One Piece – Embark
- Let’s Cook – Receipes
- Heroes of Order & Chaos
- Dark Dawn – Under the Icing City
- I Like Being With You
- Himalaya FM (Audio Book Community)
- CarrotFantasy
- Flush HD
- Encounter
この中ですと、アングリーバード2くらいかなぁ。。ダウンロードしたことあるの。
全部、中国で配布されていたアプリみたいですね。
ちなみに、「XcodeGhost」に感染されたアプリはすでに中国外でも確認されています。
実は、自分、数年前はiPhoneユーザーでした。
おサイフケータイが便利すぎてAndroidに移ったという。
今ではINGRESS(イングレス)との相性もあるし、こういったこともあるし当分Androidから離れられなそうです。
(もちろん、Androidにも同様の危険性はあるわけですが)
日本国内ではまだ、被害は確認できていないようですが、とりあえず、上記リスト内に入っているアプリを使っているiPhoneユーザーは削除しておいたほうがいいかもしれません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
札幌在住、日本軍に改造人間化された95歳が死亡(真実らしい)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には真実とは思えないよう …
-
-
「ATOK Pad for iPhone」がなかなかよさそうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はiPhoneにも優秀な日本 …
-
-
なんと今年中にツイッターの過去のつぶやきが全件取得可能になるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とのこと。ツイッター(Twit …
-
-
快適な目覚めをiPhoneで。「Sleep Cycle alarm clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「AppBank読者が選ぶ「神 …
-
-
ますます進化するEeePC。買い時はいつ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□極薄で軽量な「EeePC S …
-
-
やっぱりFlash(フラッシュ)は脆弱なのかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AppleがiPhone(アイ …
-
-
投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。概ね「livedoor Blo …
-
-
本家GoogleはじめAndroidフォン次々発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここにきて次から次へと新機種を …
-
-
DoCoMo(ドコモ)はBlackberry(ブラックベリー)かiPhone(アイフォーン)か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のケータイ情報のソースはも …
-
-
新しい熊谷の定番「納涼大盆踊り大会」by元町子ども会
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確か、以前も「コミュニティ広場 …