新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Skype4+FireFox3でツールバーがカスタマイズできなくなる

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Skype Version 4をインストールすると同時にインストールされる「Skype extension for Firefox 2.2.0.102」。
これは、FireFox3でWebサイトにアクセスしたとき電話番号をクリックするだけでSkypeで通話できるようにするアドオンなのですが、こいつをFireFox3のツールバーから削除してしまうと、ツールバーがカスタマイズできなくなるというバグがありました。

超カンタン!Skype―「電話」や「ビデオチャット」の通話がスカイプ同士で無料に! (I/O別冊)超カンタン!Skype―「電話」や「ビデオチャット」の通話がスカイプ同士で無料に! (I/O別冊)
著者:東京メディア研究会
販売元:工学社
発売日:2009-05
レビューを見る

スポンサーリンク
 

これを回避するには一時的に「Skype extension for Firefox」を止めます。
(「ツール」→「アドオン」→「機能拡張」→「Skype extension for Firefox」→「無効化」→「FireFoxを再起動」)
「Skype extension for Firefox」を使わなければそのままにしておけばいいのですが、使いたければツールバーをカスタマイズした後に再度「Skype extension for Firefox」を有効化すればOKです。
ただし、一度ツールバーから削除してしまったからか動作が不安定みたいなので一度削除して再インストールしたほうがいいかもしれません。

SkypeはVersion 4から「オープンチャット」が廃止になってしまったのでVersion 3を使ったほうがいいかもしれませんね。

 - トラブル, パソコン教室

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

これだけはやめて欲しいSNSのマナー。1位は顔写真の無断投稿

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も心がけたいところですが、 …

Macintoshが「OS 9」から「OS X」になって変化したこと【Illustrator】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はDTPの方はめっきりなの …

ZoneAlarmの入っているマシンでインターネットに接続できなくなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のDNSの脆弱性対策に影響 …

通勤、通学カバンで水筒が水漏れ。タブレット、ノートパソコン等、電子機器はすぐさま引き上げよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。水濡れタブレット復活日記、二回 …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみたWindows2000

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は初めてWindows20 …

新年度の怪。多くのWindowsパソコン(PC)の時計(時間)が1時間ずれる珍事

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。情報源はこちら。 「PCの時計 …

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part5

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅でパソコン教室に使っている …

病院を刑務所呼ばわりして料金を払わず帰った岩手県議「小泉光男」氏、そのことを書いたブログ炎上が原因で自殺か?(追記あり)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはちょっとびっくりしました …

no image
自宅サーバー弄り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅サーバーを久しぶりに弄って …

Android版「Google日本語入力」を導入したらやっておきたい3つのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Android版「Google …

血液型オヤジ