ツイッター(Twitter)の仕様変更で「EasyBotter」が動かなくなったのでバグフィックスした
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
数日前からつぶくまくんのつぶやきが無くなってしまったようなので修正しました。
色々調べて見たわかったのはツイッター側がAPIの仕様を変更したことが原因のようです。
近く、RSSもなくなるとのことで、このあたりは先行して対応していかないとつぶくまくんも気付かぬうちに冬眠してしまうかもしれません。
こちらはつぶやくま。
さっそくですが手順です。
- まずはEasyBotterのコアファイル「EasyBotter.php」を開きます。
- 以下の記事を参考にスクリプトの一部を書き換えます。
以下の記事には別のスクリプトを使って一気に書き換える方法が載っていますがちょっと怖いのでコツコツひとつずつ検索してはコピペで書き換えていきました。
□ EasyBotter 非公式wiki – 最新のAPIに変更 – @ウィキモバイル
https://twitter.com/statuses/update.xml
↓
http://api.twitter.com/1/statuses/update.xmlhttp://twitter.com/statuses/friends_timeline.xml
↓
http://api.twitter.com/1/statuses/friends_timeline.xmlhttp://twitter.com/statuses/replies.xml
↓
http://api.twitter.com/1/statuses/mentions.xmlhttp://twitter.com/statuses/friends.xml
↓
http://api.twitter.com/1/statuses/friends.xmlhttp://twitter.com/statuses/followers.xml
↓
http://api.twitter.com/1/statuses/followers.xmlhttp://twitter.com/friendships/create/”.$screen_name.”.xml
↓
http://api.twitter.com/1/friendships/create/”.$screen_name.”.xml - 書き換えが終わったら保存してサーバー上の「EasyBotter.php」を置き換えます。
ついでにつぶくまで使用しているEasyBotterのバージョンが2.04betaだったので、2.05にアップデートしました。
更新履歴に組み込んでいるPEARライブラリを最新版にしただけ
とあったのでPEARライブラリを2.05に入っているものと入れ替えただけです。
ちなみに上記解説記事、2011年の8月に書かれているもの。
このときに仕様変更が言い渡されて、今までとりあえず以前の仕様でも動くようにしてくれていたということのようです。
こういうのはやはり、先行先行でやっていかないとですねぇ。
ってか、自分対応遅すぎだし。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ブックマークレットをカスタマイズした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログ(livedo …
-
-
フジの木10に「ツイッタードラマ」が。脚本家はツイッター初心者【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、遂にツイッターはドラマ …
-
-
ツイッター(Twitter)のタイムラインにフォローしていないユーザーのツイートも表示されるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookにはよく、広告 …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 3 – テンプレート編集の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
ツイッター(Twitter)の9つのルールが参考になる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ロケットニュースさんで扱ってい …
-
-
Skype4+FireFox3でツールバーがカスタマイズできなくなる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Skype Version 4 …
-
-
mixi(mixiボイス)のツイッター連携をmixi標準のものに変えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までは「twitter2mi …
-
-
フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …
-
-
「はてな」っぽいツイッター連携サービス「モノリス」が面白そう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろと個性的なサービスを展 …
-
-
DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WindowsXP(ウインドウ …