新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ワードプレス(WordPress)にRSSを読み込ませる方法 #wp

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ワードプレスにはRSSを読み込ませるための機能が用意されていて、
それを使うと比較的簡単にブログ等のRSSを読み込ませることができます。
待て待て~

スポンサーリンク
 

既にすばらしいスクリプトが書かれていますのでこちらを使わせていただきます。

WordPressで外部RSS(twitter等)を表示させる : アシアルブログ

<?php
include_once(ABSPATH . WPINC . ‘/rss.php’);
$rss_url = “RSSフィードのURL“;
$limit = 10;
$rss = fetch_rss($rss_url);
$items = array_slice($rss->items, 0, $limit);
?>
<ul>
<?php
if (empty($items)) :
?> <li>記事がありません</li>
<?php
else :
foreach ( $items as $item ) : ?>
<li><a href='<?php echo $item[‘link’]; ?>’>
<?php echo $item[‘title’]; ?>
</a></li>
<?php endforeach; ?>
<?php endif; ?>
</ul>
?>

RSSフィードのURLの部分に「http://webdirector.livedoor.biz/index.rdf」等のRSSフィードのURLを記入します。
「$limit」は上限件数で、ここに記入した数の記事が一覧表示されます。

具体的には最初のPHPプログラムの部分で用意されているRSS用のライブラリ(rss.php)を使ってRSSから必要なデータを抽出。
「fetch_rss()」というのがワードプレス(WordPress)オリジナルの便利な関数でこれでRSSのデータを抽出します。
その後、データがなければ「記事がありません」と表示。
データがあればタイトルとタイトルにリンクを入れて表示させるというプログラムになっています。

ちなみに上記リンク先記事では「PHP Code Widget」を予め導入する旨の表記がありますが、こちらは現バージョンではすでに入っているのか特に必要ありませんでした。

こいつを「トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法」と同様のやり方で固定ページに導入したものがこちら。
熊谷ブロガーズ
まだ非公開なのでリンクは勘弁させて頂きます。
(公開後、リンクをはらさせていただきます。)

上記スクリプトに関してですが、こちらも併せて読むともうちょっと理解が深まるかと思います。
□ WebTecNote – [WP]wordpressでRSSを取得して表示

 - CMS, WordPress, プログラミング, 覚え書き , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

山手線全駅「トイレ個室の競争率」池袋駅はワースト2。東京駅、上野駅が優良

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数年前はよく途中下車してトイレ …

「Microsoft Office IME」でかな入力からローマ字入力に変更する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに弟から電話があり、何 …

no image
液晶モニタにはデガウスがない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ、お恥ずかしい。。 液晶 …

フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …

天気系ツイートは注意!あなたの自宅が特定される【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、そうなんだろうけどそこま …

iPhoneで自分の携帯番号を確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで確認するシリーズを3つま …

新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しいGoogleマップになっ …

WordPress(ワードプレス)で記事途中にアドセンス(adsense)広告を貼る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、アドセンス(adsens …

no image
元カノのセクシー画像は誰のもの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ラブラブのときはついつい心を許 …

P905iの電話帳をiPhoneに取り込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。docomo(ドコモ)ケータイ …

血液型オヤジ