新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Googleイメージ検索で色が指定できる

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

配色の話が出たところで、こちらも色に関する話題。
なんと、Googleのイメージ検索で色が指定できるようになりました。

色を選択できるようになったGoogleイメージ検索 | Google Mania – グーグルの便利な使い方

英語版Googleイメージ検索で色別に画像検索ができるようになりました。
例えば、「bird」と検索して、redを指定すると、見事に赤色の鳥だけが抽出されます。

スポンサーリンク
 

英語版の話じゃん残念。と思いがちですが実は日本語版でも裏ワザを使えば可能です。

日本語版でも画像検索時のアドレスに &imgcolor=blue って追記したら出来ませんでしたっけ?

たとえば「鳥」でイメージ検索してからアドレスバーに表示されたURLの一番最後のところに「&imgcolor=blue」を加えて「Enter」を押すと、「鳥」でヒットした画像の中から「青」系統のものをピックアップしてくれます。
「blue」以外にも「red」「green」「yellow」「purple」「pink」「black」「white」なんかも使えました。

素材探しに使えそうですが結局のところ無料で使える素材なんて殆どないので、探して遊んで終わりになっちゃうんでしょうかねぇ。

ま、覚えておいても損はないでしょう。

Googleを支える技術 ?巨大システムの内側の世界 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)Googleを支える技術 ?巨大システムの内側の世界 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)
著者:西田 圭介
販売元:技術評論社
発売日:2008-03-28
おすすめ度:4.5
レビューを見る

 - 告知・紹介・ニュース, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

スパムコメント対策の最終手段、国外IPアドレス経由の投稿を禁止した

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムちゃんぷるーが終了して案 …

no image
M-1グランプリ決勝出場者決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタ的には路線がずれるのですが …

no image
絶対儲かる?ペニーオークションとはなんなのか(2/2追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、先日、グルーポンのビジネ …

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

秋葉原駅構内「味噌屋与六」はたぶん味噌が違う

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、打ち合わせ帰りに秋葉原で …

「うでたて道場」で筋トレ【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いろいろ考えますねぇ。 …

フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …

Facebook「いいね!」に加えて「読んだ」「聴いた」「見た」ボタン導入か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …

無料で全部入りのiPhone用ツイッタークライアント「TweetMe」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このiPhone(アイフォーン …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part4

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、起動にすごく時間がかかる …

血液型オヤジ