新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ビックカメラ vs ヤマダ電機(安売り家電量販店はいつまで安泰か?)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、PAGE2009へ行った帰りの出来事。
ちょっと時間があったので、池袋の「ヤマダ電機」に寄ってみました。
そのときにふと思ったことを書きます。

大きな地図で見る

スポンサーリンク
 

まず、感じたのは何故「ビックカメラ」の隣に作ったのか?
しかも、ビックカメラのほうが駅よりということを考えてるとどう考えても不利です。
ところが行ってみて納得、そこにはヤマダ電機の周到なる「ビックつぶし」の作戦があったのです。

まず、広さが違います。
ビックカメラの方は狭いスペースのところかしこに商品が並べられているのに対して、ヤマダ電機は比較的人の行き来のできるスペースが確保されています。
そして店員の数も違いました。
個人的には返って鬱陶しいと思われる店員ですが、よくわからない人たちにとっては非常に助かるはずです。

ところが、僕が行った限りでは「広さ」も「店員の多さ」も決して「有利」というふうには感じられませんでした。
それはなぜか?
断っておきますが僕が行ったのは平日の3時過ぎ、まだ会社もやっている時間です。
それもあってか、店内にお客さんはまばらでした。
つまり、そういった状態だったので、広いということで返って閑散とした雰囲気を感じてしまったのです。
また、下手すれば客よりも店員の方が多いという状態も、こんなに暇そうな店員がいて大丈夫なのかなぁ? と思わせるものでした。
一方「ビックカメラ」は客の数はさほど変わりないのにもかかわらず閑散とした雰囲気もなく、店員もさほど暇そうに感じませんでした。
狭いスペースというのが客が少ない場合は有利に働くんですねぇ。

そういう意味で池袋に関しては「ビックカメラ」vs「ヤマダ電機」は「ビックカメラ」の勝ちといった感じがしました。

世の中は不景気で大変です。特に製造業。メーカーが大打撃みたいですね。
大手メーカーが軒並み赤字を発表していますが、これは輸出に頼っていたためだと思われます。
外国(特にアメリカ)が経済破綻を起こし、円高を起こしたことで貿易赤字が膨れ、軒並み赤字になっているのでしょう。
しかし、その分、国内でもうちょっと黒字が出ていればなんとかなったんじゃないかとも。。
消費者にはうれしい安売り家電量販店ですが、メーカーには厳しく、それが回りまわって消費者の消費に歯止めをかけている。
そんな感じもするのですが実際どうなんでしょうねぇ。。

Business Media 誠:山口揚平の時事日想: ビックカメラはヤマダ電機に勝てるのか?――家電量販店の再編が止まらない理由
ビックカメラの粉飾決算事件で強まる家電量販業界の再編 | 東京レポート:Net-IB|九州企業特報
時事ドットコム:ビックカメラ会長が引責辞任=08年8月期は16億円の赤字-虚偽決算問題で

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ニューヨークでスピード違反、添付ファイルはウイルス?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚えたての英語で適当に判断して …

マナーが悪いと思われてるのは10代、そして50代、40代がもっとも良い?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マナーが悪いのはどの年代かとい …

世界一有休消化率の低い国「日本」に有給休暇は必要なの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本は世界で一番有給休暇を消化 …

2010熊谷うちわ祭まとめ #1

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

mixi(ミクシィ)の身売りは本当にないのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ低調さの拭えない元 …

おサイフケータイの機種変更手続きは契約前に旧機種でやっておこう(nanaco編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイからついにスマホ(スマ …

地域限定ポータルサイトはビジネスとしてはどうなのか

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身埼玉県熊谷市のツイッター …

no image
レディ・ガガと黒柳徹子さん共演。「徹子の部屋」で

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ ルールル♪:ガガ …

一般的な花火大会の穴場を熊谷花火大会から考察してみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、地元埼玉県は熊谷市で花火 …

Googleストリートビューが凄すぎる、そして怖すぎる理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューが …

血液型オヤジ