新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今週のトピックに入れ忘れたので単独記事で。
個人的にはたいして興味のない話。
オリンピックが東京で行なわれようと、行なわれなかろうと、われわれ地方(こと、中途半端な地方)にはなんの利益もないでしょうからねぇ。。
見るとしてもテレビで十分。

東京オリンピック1964・2016 (メディアパルムック)東京オリンピック1964・2016 (メディアパルムック)
販売元:メディアパル
発売日:2006-09
レビューを見る

スポンサーリンク
 

ちなみに、結果を聞いたときtwitterでたった一言、以下のようにつぶやきました。

すると、すかさず松岡修造botから以下のようなリプライが。

ハイ。頭冷やします。

ま、僕みたいな人(あまり興味のない人)が多かったというのも落選してしまった原因の一つかもしれません。

せっかくなので概要をまとめます。
デンマーク、コペンハーゲンで行なわれたIOC(国際オリンピック委員会)総会において、投票により2016年夏季オリンピック開催地が「シカゴ(アメリカ)」「東京(日本)」「マドリード(スペイン)」「リオデジャネイロ(ブラジル)」の中から決められた。
投票は一地域が過半数の支持を得られるまで続けられるもので、まずは「シカゴ」が敗退、続いて「東京」。
三回目の投票までもつれ込んだ結果、最終的にブラジルの「リオデジャネイロ」が栄冠を得たというわけだ。

以下、今回の件に関して目に付いたブログ記事を紹介。

オリンピックという幻想 – 池田信夫 blog

グーグルで「東京オリンピック反対」で検索すると68万件もあり、私のブログ記事が2番目に出てくるが、「東京オリンピック賛成」は28万件だ。 

404 Blog Not Found:リオデジャネイロでいいんじゃねいろ!

オリンピックというのは、途上国が発展の途上でやるべきものだ。世界最大の都市圏でやっても近所迷惑以外の何者でもない。1964年とはわけがちがうのだ。2012年ロンドンというのは、ロンドンがかっぺな証拠。
日本はもうやるな、とまでは言わないけど、東京はもうやるなとは言っておく。

おまいら! ぱふぱふニュース (ぱふニュー) : オイオイまたお前か!生きるデスノート東原亜希が東京オリンピックを熱望してたw

東原のブログを読んでみたら、
2008年8月13日00:03:32の日記に書いてありましたwwww 

そういえば酩酊会見の中川昭一氏が亡くなりましたね。
こちらもあまり興味のないニュースですが、ご冥福をお祈りいたします。

こ、これはいったい。。(追記)

 - レビュー・レポート, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ついに週刊少年誌がiPhoneに「少年サンデー for iPhone」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。懐かしい記憶が蘇ります。 僕が …

「とんとら」との関係は?「あじとら」は一般向けラーメン店

「明栄商事」という会社に関してはWebサイトもなかったりとよくわかりませんでしたが、
どうも、熊谷市に本社のある会社みたいですね。「灯台下暗し」知りませんでした。 

ちなみに、「とんとら」はこってり系、「くるまや」は味噌ラーメンが好きでどちらも何度か行かせてもらってます。 

で、この「あじとら」ですが、まだ一度しか行ってませんがどうもいまいち特徴がつかめていません。
「とんとら」に比べたら一般向けなメニューが多い感じ。
「とんとら」と「くるまや」の間くらいに位置する感じかなぁ。。 

メニューはこんな感じ。

最初が「みそ」なだけに、みそラーメンが売りなのかもしれません。

で、頂いたのは自分が「辛みそキムチらーめん」

 
かみさんは「醤油煮玉子らーめん」。

娘は安定の「塩煮玉子らーめん」でした。 
 

味は至って普通。
個人的には普通すぎてこってり系の「とんとら」、味噌ラーメンの「くるまや」と比較するとちょっと今ひとつな感じ。
「とんとら」>「くるまや」>「あじとら」 といったような感じの評価になると思います。

関連ランキング:ラーメン | 行田駅

no image
コメントに対しての当ブログの考え

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近コメントもいただけるように …

日本でもプロゲーマー育成の環境整う。「日本eスポーツ選手権大会」来年3月初開催

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本でもついに、プロゲーマー育 …

2012年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません、忘れてました。20 …

ツイッター(Twitter)でバカ発見器(バカッター)に見つからないための8カ条

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)始 …

ブログが一つの街になった【Blogopolis】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかこれ面白い。 □ビジュア …

該当したらすぐ変えよう。数字4桁の暗証番号使用率ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では4桁の暗証番号は減って …

サッポロイズムを感じさせる糖質ゼロの発泡酒

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コラブロさんからの依頼で発泡酒 …

ツイッター(Twitter)のツイートに著作権はないと文化庁(10/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。キャッチコピーに著作権が認めら …

血液型オヤジ