コメントを放っておくのも名誉毀損?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スマイリーキクチさんの件もあったりして、最近、名誉毀損に敏感になっちゃってます。
タイトルの件ですが、たとえば自分のブログに、自分以外の人物の名誉を傷つけるような内容のコメントが書かれた場合、これを放置するのは名誉毀損になるのでしょうか?
「そんなのさっさと消しちゃえよ」という方もいるかもしれませんが、基本、よほどのことでもない限りコメントは消さない方向で考えているので。。
かつて、2ちゃんねるの管理人であった「ひろゆき」氏がいろんなところで訴えられていることを考えると名誉毀損になりそうな気もします。
原告側は、2ちゃんねる投資一般板の山本氏に関する書き込み内容が名誉棄損にあたるとして損害賠償を求めるとともに、当該の書き込みを削除すること、今後は「山本一郎」や「切込隊長」に関するスレッドを立てないことを求めていた。
判決で山崎勉裁判官は、被告側に対し、賠償金80万円を支払うことや、名誉棄損にあたる書き込みを削除するよう言い渡した。山本氏関連のスレッド立て禁止に関しては、原告の要求が棄却される形となった。
一番いいのは、書いたご本人が削除依頼してくれればいいんですけどねぇ。
おそらく、横浜市青葉区青葉台のマンガ喫茶「漫画堂@隠家」から、今日の20:30ごろ書き込みをしたあなた。
とりあえず、本名はまずいのでイニシャルに直しておきました。が、できれば削除したいと考えています。
いいでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます2016
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …
-
-
若槻千夏がアメブロ再開!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏さんが再びアメブロでも …
-
-
夏休み直前
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末より夏休みです。 その前 …
-
-
Illustrator、Photoshopが起動しない。「コンピューターにMSVCR100.dll(MSVCR110.dll)が無いためプログラムを開始できません」の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々、自分のパソコンの「 …
-
-
クロスメディアエキスパートを取ります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕、DTP検定1種を持って …
-
-
ラーメン屋多すぎの中野で空いてたから入った「おーくら家」が美味しかった件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小シアターでの演劇ライブ …
-
-
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ悩んだ末、やらぬよりや …
-
-
続2007占い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事編だけでなく、全部見てみた …
-
-
営業と制作はひとつになるべき
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、営業(的な会社)と制 …
-
-
焼身自殺や集団パニック等、真実の衝撃的な映像が次々
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもまたインターネットのいい …
- PREV
- 韓国サムスン電子が太陽電池のケータイを発表
- NEXT
- 子どものためにみんなに気づいてもらおう!!