新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixiで一気に足あとを増やす方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

さらにブログへのリンクを入れた結果が以下のとおり。
mixiで集客
招待制のSNSなので実際の足あとの画像は乗せられませんが、
分単位でアクセスがあってあっという間に2ページ分(60件)埋まってしまった状態でした。

さて、いったいどんな手法をとったかというと非常に簡単です。

スポンサーリンク
 

mixiニュースに対して日記を書く。これだけ。
ただ、ネタ元の記事がアクセスランキングで上位であることと、
最終リンク先の記事がネタ元とうまいことリンクしているといった条件はあります。

でも、それだけでアクセスが稼げるなんてmixiってすごいんですねぇ。

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Comment

  1. び~! より:

    なんとなく気づいてました!
    やっぱりそうなんですね!

び~! へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(e-hon / bk1編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。だいたい有名なアフィリエイトは …

すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで話題になっているワ …

「はてな」っぽいツイッター連携サービス「モノリス」が面白そう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろと個性的なサービスを展 …

no image
お見積もり無料は当たり前?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とっても高機能なクイズ(検定) …

地元民はみんな見るべき。映画「のぼうの城」は純粋に面白かった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本来は去年の秋公開されている予 …

no image
2010年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次は2010年1年間でアクセス …

モバイルスイカで地下鉄を乗り継ぎ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルスイカが地下鉄でも使え …

【映画評】 巨匠黒澤明の「七人の侍」を見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ忙しい年末のさなかに二 …

no image
カーソルが動かなくなったら注意!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の長文ぶっとび事件の詳細を …

Suicaで入った上野駅ナカらーめん「粋家(スイカ)」で「粋家ラーメン」を食べてSuicaで支払い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 随 …

血液型オヤジ