新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

商売上手Yahooの次なる一手(Spot&Search)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

「続きはウェブで」をより確実に–ヤフーと電通が新たな検索広告サービス開発:マーケティング – CNET Japan

Spot&Searchでは、視聴者がテレビCMに表示されたキーワードをYahoo!検索で検索すると、ダイレクトにCMに関連した動画広告が検索結果画面に表示されるため、確実に訴求したい商品や企業メッセージに触れさせることができるようになっている。

スポンサーリンク
 

「続きはWebで」を確実にする新サービス。
完全デジタル放送へ移行することを考えての一手といった気もする。
将来的にはテレビ画面にリンクを入れるなんてこともできるようになるんでしょうね。
CMの最後に「続きはここをクリック!!」と出て、Wiiリモコンのようなインタフェースでクリック!!
そんな時代がいずれ来そうな気がします。

Spot&Searchの例(YahooでHPと検索)

 - SEO・SEM, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
904iTVに見るヒットキーワードの推測

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだかつて904iTV以上の …

「続きを読む」を目立たせる意味

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルファブロガーさんのブログデ …

「新ブラックジャックによろしく」ネットで販売中!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かねてから、出版社や編集部に異 …

たぶんmixi(ミクシィ)はもうだめだと思う。赤字転落売上大幅減

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の娘もまったくmixiには …

no image
子供向け最強集客ツール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …

アドセンス(adsense)換金への道 後編

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ようやくアドセンス(adsen …

2014年7月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、半分くらい趣味とかしてし …

no image
登録できる検索エンジンを探し出す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策のひとつである被リン …

no image
ゴールデンタイム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットのゴールデンタイ …

Amazon「おまかせリンク」の障害の影響でAdsenseの収益が増えている?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはあくまでも仮説です。 な …

血液型オヤジ