新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

熊谷うちわ祭初日

      2014/11/19

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |

熊谷うちわ祭初日のレポートです。
リアルタイムに追記していきますので記事が完全に完成するのは夜になります。

| 初日レポート | 二日目レポート | 最終日レポート |

スポンサーリンク
 

10ee8d06.jpg5:22
あまり見ることのできない誰も乗っていない山車の移動。
移動後、叩き始めます。

0c3c33af.jpg6:00~
八坂神社で行われる渡御初輿祭の様子
各地区総代が集結します。
祭事は気楽にケータイで投稿

1b02bfcd.jpg7:00~
お神輿が八坂神社をスタート。
このあと荒川の土手の方をまわって、各地区をまわりまた戻ってくるそうです。
我々祭事は地区にお神輿が来るまで一時解散。

10:00過ぎにお神輿を地区で迎えて午前の部終了。
午後の本番前に今までに撮った山車、屋台をご紹介。

c2cf87de.jpg鎌倉(屋台)
朝一(初輿祭前)に撮ったため、
まだ、そんなに人が集まってません。

fed672fb.jpg 31e9d339.jpg
荒川(屋台)
こちらも初輿祭前に撮りました。
線路越えをしてくる2台の屋台のうちの1台。
線路下の地下道を通り抜けてくるのはここだけ。
(画像が小さかったので22日一点追加)

e4d96df7.jpg本壱弐(山車)
当地区、第一本町区の山車。
山車になると人形が出てきます。

9c742f3a.jpg仲町(山車)
綺麗な女性が多いと評判の仲町区の山車。
八木橋さんがついているのも一因なのでしょうか?

ちなみに当第一本町区は12ある地区の中で唯一女性が山車に乗ることを禁じています。
したがって、第一本町区の女の子は仲町など、他の地区で叩く子もいるようです。
実は、第一本町区にも葵扇會(葵扇会)という女性たちはいるのですが、山車について歩くだけとなっています。
ここだけの話、仲町区と第一本町区(本壱弐)は特に仲がよいらしく
(仲町区の組頭さん宅らしき家が第一本町区にあったります)
男所帯の第一本町区(本壱弐)と女性のきれいな仲町区で実際ご結婚されたカップルもいるという話も。。

4e36f07f.jpg14:56
昼の部(町内巡行)途中で仲町と叩き合い
仲町とはよくこのタイミングで叩き合いをやります。

ad4981f2.jpg17:00~
祭事の特権夕食は「まるこう」の鰻です。

f8246901.jpg18:16
年番地区のため市役所前通りで第一本町区(本壱弐)を追い越し先を急ぐ第二本町区(本三四)。
後方には車の列。そう、まだ交通規制されてません。


18:53
ディアラ21前で行われた初叩き合いの様子

3ed1df37.jpg19:20
初日のクライマックス、駅前での叩き合い
この後、お囃子を止め、年番地区である第二本町区(本三四)の総代長より観衆に対しての歓迎の言葉があります。

f95d0d69.jpg19:49
駅前通りを帰る第一本町区(本壱弐)
信号が点いてるけどまさか規制解除されていませんよね?


20:19
星川通りと鎌倉町通りの境で行われた第一本町区(本壱弐)と仲町区の叩き合い

21:30頃に千形神社にある山車車庫に戻って終了。
その後、総代および祭事は元田吾作、現アイナにて打ち上げ。
すいません。疲れとお酒で当日中に更新できませんでした。(翌日7時更新)
日付は昨日ですけどね(汗

| 初日レポート | 二日目レポート | 最終日レポート |

その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |

 - イベント・旅行, おススメ, レビュー・レポート ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. び~! より:

    長編レポートありがとうございます!
    あっちは来年、みにいこうかな~!
    あんないよろしくでやんす!

  2. 見栄子 より:

    こんにちは、リンクどうもありがとうございます。
    うちわ祭レポ、関係者さんともなるとさすがに詳しいですね!
    写真の半分は、自分もいた(通った)場所です(^^;

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「松本人志」YouTubeを動画ジャック!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。月曜日あたりの夜からYouTu …

さいたま水族館で庭池の魚が大量死した事件で逮捕者。本当に元従業員の犯行か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースを読み、非常に驚い …

良いリリー・フランキー「そして父になる」は淡々としていながらも泣きのツボが点在する良作

この作品は子役に尽きますね。かなり、厳選したんじゃないでしょうか。
演技がうまいとかじゃないんです。 この子じゃなきゃダメなんです。 

優秀な大手企業のサラリーマン福山雅治と尾野真千子夫妻の一人っ子として育てられながらも、実は田舎の子沢山な電気屋リリー・フランキーと真木よう子夫妻の3人兄弟の長男を演じた「二宮慶多」くん。
田舎の子沢山な電気屋リリー・フランキーと真木よう子夫妻の3人兄弟の長男として育てられながらも、実は優秀な大手企業のサラリーマン福山雅治と尾野真千子夫妻の一人っ子を演じた「黄升炫(ふぁんしょうげん)」くん。
どちらもいいキャスティングでした。 

映画の内容は淡々としていながらもところどころ泣きのツボがが散りばめられていて、そんな中でも一番心にキタ言葉がリリー・フランキーさんが福山さんに発した「父親も代わりのない仕事やろ」。
他にも合計5回程度、涙しましたね。
一方で最も最低な言葉を発したのは福山雅治さん。その言葉とは「やっぱりそういうことか」。
どういうシチュエーションで発せられた言葉かはネタバレになるのでやめておきますが、そんな最低な子を持つ会社人が「取り違え事件」をきっかけに子どもと向き合い、父親になっていくというのもひとつの主題になっています。

さて、最後まで見て今ひとつ消化不良だったのは現実の赤ちゃん取り違え事件の被害者であるモデル女性も言っていましたね。
ただし、これはこれでまあ、映画なのでありかなぁと感じました。

で、最終的に両家がどういったかたちに収まったのかというと、個人的には「一度決めたことは振り返らない」派なのですが、多くの人は逆の選択だったんじゃないかなぁと感じました。

最後に、実際自分がこの立場になったと仮定したらどうかなぁ。
やっぱりね。子どもの意見を尊重したいところだけど、6歳っていうと微妙。
基本、今までの生活を変えないというスタンスで考えて行きたいですね。

なお、タイトルに「良いリリー・フランキー」 としたのは同時期に上映中の「凶悪」と絡めました。
その経緯及び観てすぐの感想は以下ツイート引用します。 

  • 映画「凶悪」観たいんだけどなかなか熊谷来てくれない。さいたま新都心でやってたんだけとなんか終わっちゃった臭い。新座とか幸手とかではやってるみたいだけど。。via : Googleさん posted at 15:48:29
  • 鴻巣?あたりに映画館あったよね。何やってるか見てみるかな。 posted at 15:49:58
  • 日曜に上里まで車で行ってくるかな。。 movie.walkerplus.com/mv52141/schedu… posted at 15:55:00
  • 鴻巣もやってない。。 eiga.com/theater/11/110… posted at 15:55:12
  • ここまで見れんと逆に何としても「凶悪」劇場で見たくなる。リリーフランキーの「そして父になる」との差を見たい。まずは、「そして父になる」見てくるかな。 posted at 15:58:09
  • @nacco_jp そうしよかなと思ってます。どんな映画館ですか? 駐車場ありますよね? posted at 06:36:08
  • @nacco_jp 情報あざす! 日曜に行こうと思います。その前にイオンで「そして父になる」見てこようかな。見ました? posted at 07:04:06
  • 良いリリー・フランキー見にきた。 (@ イオンシネマ 熊谷 – @ac_kumagaya) [pic]: 4sq.com/1gHGUJZ posted at 16:51:20
  • 「そして父になる」、良いリリー・フランキーの「父親も変わりのない仕事やろ」のセリフが一番泣いた。 posted at 19:18:30
  • ところどころ涙のツボがあったが見終わってみると忘れてる。子どもが抱きしめられるシーンもきたなぁ。 posted at 19:20:05
  • あと、女子のツボとして、リリーさんの妻「真木よう子」が福山正治の妻「尾野真千子」を抱きしめるシーンもきたね。ネタバレになるのでなぜそういったシチュエーションになったかは言わない。 posted at 19:24:21
no image
若槻千夏の力

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。若槻千夏さんが活動を再開されま …

マクドナルドのスマホアプリ「スクラッチdeクーポン」がおいしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホを持っているといろいろ得 …

no image
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職04

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに昨日、リクルートエージェ …

そんなのあったの?熊谷ラーメンの「梅丸」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に佐野ラーメンを食べた話 …

no image
ネット広告はいくらくらいが妥当なのか?(コンバージョンとブランディング)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。広告やチラシっていったいどれく …

運転免許証の更新手続きに運転免許センターに行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年に一度の貴重な体験なので記 …

経営者になるための必読本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。94%の社長は知らない経営の話 …

血液型オヤジ