現場がお金のことを意識するようになってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
久しぶりに会社のことを書こうと思う。
今までは営業のお金儲けの道具のように使われてきた当社の制作サイド。
それで、しっかりお金儲けできていればまあ、いいんだけど、
制作に知識のない営業がお金を取れるところで取らずに馬車馬のように働かされていたのが実情。
儲けではなく売上が給与に影響するためだ。
ただ、そういった営業をしていて会社が良くなるわけがない。
そのとおり、今年の夏のボーナスは僕も多分にもれずほぼ全社員一桁だろう。
ハッキリ言って末期だ。
ただ、そんななかでもWebチームができ、制作サイドで見積もりを作るようになり、
(Webの見積もりをだせる人が営業には一人もいないため)
それが徐々にWeb以外の部署にも影響してきた。
つまり、デザイン料。制作費、企画料を少しずつだが制作サイドから取ってくれと言えるようになってきたのだ。
いまさら感は否めないが、せめてもの救いがここにある。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixi株が下がったのは三浦和義氏のせいかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiにあの「ロス疑惑」で日 …
-
-
実名SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばmixiも昔は実名を …
-
-
今夜の夕ご飯はビーフシチュー?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は以前ほどしなくなりました …
-
-
天皇制について考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで天皇制について日々思って …
-
-
トイレやキッチンで「ゴキブリ」と遭遇したら洗剤やハンドソープで退治可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「G」などと隠語化さ …
-
-
日本最大指定暴力団「山口組」やさしい。ハロウィーンで子どもたちにお菓子を配るイベント復活!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。山口組というと暴力団(ヤクザ) …
-
-
地震でガスが止まったときの復旧方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大きな被害を生んだ今回の「東北 …
-
-
土曜出社
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの会社は月に何度か土曜出社 …
-
-
帰ってきたホリエモン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近雑談が多い気がします。それ …
-
-
ツイッター(Twitter)で市場調査依頼が来たけど断るつもり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。賛否両論あると思われるのでここ …