Adobe Creative Suite 3 無償アップグレードの薦め
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
会社に新しいパソコンを入れたのと同時にAdobe Creative Suite 3も導入しました。
Adobe Creative Suite 3にはいろいろなパッケージがあって、
今回購入したのは印刷を中心にWebまで網羅する「Design Premium」。
ところが、このパッケージ。なんと「FireWorks」が入っていなかったのです。
(現バージョンでは入っています)
Webを中心(というかほとんどWebのみ)をやっている人間としてはちと辛い。
ちなみに、印刷だけに焦点を絞った「Design Standard」
Webデザインを中心に印刷物まで網羅する「Web Premium」
Web制作に焦点を絞った「Web Standard」
動画(ビデオ)制作、編集に特化した「Production Premium」
そしてすべての機能を盛り込んだ「Master Collection」の5つのパッケージがあり。
それぞれインストールされるソフトが限定されています。
あわよくば全部入りの「Master Collection」をと考えたのですが、弱小企業なのでさすがにそこまではわがままが言えず、
もともと「Design Standard」だったものを「Design Premium」にまで引き上げるのが精一杯でした。
購入時に「Acrobat」の無償アップグレード(ver.8→9)があるといわれていたので、さっそく手続をします。
インターネットでダウンロード、インストールのアップデートは簡単だけど、今回のアップグレードはいまどき郵送。
無償とはいえめんどくさがってアップグレードしないですましてしまう人もいるかもしれませんが、今回のはしておいたほうがいいです。
やがて商品が届きます。
あり? 「FireWorks」が入ってる。
今回のアップグレードで「Design Premium」に「FireWorks」が加わっていたのでした。
ただ単純に「Acrobat9」だけ期待していただけに、これはうれしかったです。
さらにデジタルハリウッドとのコラボレーションによる企画「DREAM FLYER 2008」のキャンペーンで
デジタルハリウッド受講料の割引券+デジタルハリウッドオリジナルレターカッターがついてます。(先着2万名様限定)
まだアップグレードしていない方は必ずしておいたほうがいいですよ。
なお、8月31日消印まで有効だそうです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
印刷営業は身体じゃなくて頭を動かせ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのブログを興味深く読ませ …
-
-
LINE(ライン)でされるとイラッとくることランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは是非、娘に読んでもらいた …
-
-
「ピーロート・ジャパン」から1年以上たって返事が来た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは覚えているだろうか? …
-
-
2Gまでのファイルを簡単に別のパソコンへ。「GigaFile(ギガファイル)便」が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、10GBまで無料で使える …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …
-
-
mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、パソコン教室中に生徒さん …
-
-
Vista(ビスタ)は本当はいいOSなんです
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうもいまいち評判がよくないW …
-
-
Evernoteは何がすごいのか考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)購 …
-
-
ヤマダ電機の「ヤマダイーブックサイト」7月31日で閉鎖。購入した電子書籍は全て無駄に(当初)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはちょっと。。 □&nbs …
-
-
第3回熊谷B級グルメ大会@熊谷スポーツ文化公園
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、毎度毎度記事書かせてもら …
Comment
もうちょっと待てなかったのかなぁ
秋にはCS4が予定されてます。
CS3+CS4ということになったのですが
Acrobat 9もFireWorksも入ってますよー