5月のヒットキーワード及びヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先月はまた、一勝負に出た感がありまして、
それがプラスになったのかもしくは裏目に出るのかは、
今後の動向を見てみないとわかりませんが、
一時的にアクセスが増えたのは一つ成功ということになるのでしょうか?
さて、それではランキングにまいりましょう。
まずはヒットキーワード。今回から20位までを一気にご紹介。
01位(↑03)「印刷会社(印刷)」
02位(↑06)「メモリが~」
03位(↓01)「P905i」
04位(↑05)「ブラック企業(ブラック)」
05位(↑外)「秋葉(秋葉原)」
06位(↓02)「flash」
07位(↑10)「pdf」
08位(→同)「outlook」
09位(↑14)「受信トレイ」
10位(↓07)「CSS」
11位(↑外)「パチンコ(パチンコ店)」
12位(↑15)「インデザイン(InDesign)」
13位(↑外)「docomo(ドコモ)」
14位(↓11)「mac」
15位(↑17)「itの意味」
15位(↑外)「ユメックス」
15位(↓13)「perl」
18位(↑外)「トヨタ」
19位(↑外)「麻生美由樹」
20位(↑外)「ラブコミュニケーションmixy」
今回から似ているワードは一つにまとめました。
したがって「印刷会社」は「印刷」と一緒になってトップに躍り出ました。
なんと今回、前回まで4位にいた「web」が圏外(22位)に落ちてしまいました。
おそらく、Web系キーワードよりも印刷系キーワードの方が簡単に上位にいくんでしょうね。
うちの会社も印刷会社で最高5位まで行ったことあるし。。
今月はWeb系記事強化月間にしようかな。
続いてヒットページです。こちらも20位までを一気にご紹介。
01位(↑新)「ドコモの新機種906iシリーズ」
02位(↑新)「苦悩するアイドルたちの本音」
03位(↓01)「ブラック企業って知ってます?」。
04位(↓02)「ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない」
05位(↑新)「後藤真希が硫化水素自殺は本当か?」
06位(↑新)「「イェイ発見」舞鶴女子高生殺害事件に学ぶ」
07位(↓04)「メモリが"read"になることはできませんでした。」
08位(↑外)「秋葉原で逮捕された女性の正体とは?」
09位(↑12)「パチンコ店倒産相次ぐ」
10位(↓05)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
11位(↑新)「新たなおススメセキュリティソフト登場!?」
12位(↑新)「ネット広告はいくらくらいが妥当なのか?(コンバージョンとブランディング)」
12位(↑新)「電源ボタンのマークの秘密」
14位(↓07)「前行田市長(埼玉県)自殺を追う」
15位(↓09)「FLASHでプルダウンメニュー(ポップアップメニュー)導入編」
16位(↓10)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
17位(↑新)「PRADAケータイ、いよいよ日本上陸」
18位(↑新)「mixiへの書き込みで即日解雇」
18位(↓15)「トヨタはブラック企業なのか?」
20位(↑新)「紙サイズ一覧Web対応版」
先月と比べて著しく違うのはランクインしている記事の多くが新しい記事だということ。
上位も「ブラック企業」以外殆ど新しい記事。
殊にトップの「ドコモの新機種906iシリーズ」はダントツもダントツで、この記事だけで5000PV稼いでいます。
そういう意味で勝負の月だったりするのですが、これが今後どう影響を及ぼすかは今のところ皆目わかりません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
目標はブログ炎上
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ炎上情報を共有するサイト …
-
-
「ナビゲーションサマリー」と「ページ遷移」の違い(Google Analytics)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
リンクポピュラリティとアンカーコンテキストマッチ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEOでよく、リンクポピュラリ …
-
-
「ちほちゅう」検索でついにトップページが1位表示に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログを「ちほちゅう」として …
-
-
2011年6月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ以上に様々なことが忙しく …
-
-
ゴールデンタイム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットのゴールデンタイ …
-
-
直帰率と離脱率の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
2012年7月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月は祭りやらなんやらであまり …
-
-
「Apple Pay(アップルペイ)」に「LINE Pay(ラインペイ)」、ペイペイペペペイ、ペイペペーイ!! by アダモステ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アボセンスが思いのほか長引き、 …
-
-
今の政治はセリングに過ぎない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「マーケティングを学んで …
Comment
[…] 2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]