新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

livedoorプロフィールの拍手機能をつけてみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

子どもの拍手livedoor プロフィールの機能の一つである拍手を追加してみました。
以下、手順を紹介します。

スポンサーリンク
 

1. 「カスタマイズ/管理」→「デザインのカスタマイズ」をクリック
2. 「スタイルシート(CSS)」以外(「トップページ」「個別記事ページ」「カテゴリアーカイブ」「月別アーカイブ」)をクリック
3. <head>から</head>の間どこでもいいので<$HeadSectionCommon$>と入力
4. <IndexArticlesLoop>から</IndexArticlesLoop>の間どこでもいいので<$Clap$>と入力
5. 「ブログに設定を反映(再構築)」→「ブログを再構築する」をクリック
以上

ところで、これってプラスに働くのでしょうか?
実は、近いうちにブログランキングをやめようかと検討中。
あまり向こうからのアクセス見込めないんですよねぇ。
こういうのの基準はこちらからのリンク数とあちらからのアクセス数を比較して、
リンクをたくさん貼っているにも関わらずアクセスが殆どないサービスはやめたほうがいいと思います。
モバゲータウンのようにリンク一つ一つを大切にしましょう。
そういう意味では、拍手機能はリンクではなくJavascriptなのでいいかもしれません。
ただ、シンプルイズベストをモットーにしていますので、あまり意味のない機能だと判断されたら遠慮なく削除させていただきます。
その前に、ほったらかしにされる可能性もありますが(汗

livedoor Blog 開発日誌 : 「livedoor プロフィール」公開のお知らせ – livedoor Blog(ブログ)

 - プログラミング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ベベル、エンボス、サテンの輪郭はクリックで編集可【Photoshop】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。講師をしていると、以外なことを …

ブラックフライデーとサイバーマンデー(とブラックマンデー)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この季節、アメリカ合衆国では物 …

ブログやサイトにカレンダーを簡単に置く方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんに自分で編集できるカレ …

GIMP2で正確な切り抜き(トリミング)を速くする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「GIMP2は正確な切り …

「mixiアプリ」満を持して登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、mixiにいってみると「 …

Facebook(フェイスブック)とブログとの連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、Facebook(フェ …

no image
固定電話を解約しました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このたび、ついに固定電話を解約 …

エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …

ブログをhttps(SSL)化したらPVが落ちてしまった。その理由と対策(予測)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おかしいなぁ。。 おかしいんで …

携帯サイト・Webサイト振り分けスクリプト【perl】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトとWebサイトを同じ …

血液型オヤジ