新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

livedoorプロフィールの拍手機能をつけてみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

子どもの拍手livedoor プロフィールの機能の一つである拍手を追加してみました。
以下、手順を紹介します。

スポンサーリンク
 

1. 「カスタマイズ/管理」→「デザインのカスタマイズ」をクリック
2. 「スタイルシート(CSS)」以外(「トップページ」「個別記事ページ」「カテゴリアーカイブ」「月別アーカイブ」)をクリック
3. <head>から</head>の間どこでもいいので<$HeadSectionCommon$>と入力
4. <IndexArticlesLoop>から</IndexArticlesLoop>の間どこでもいいので<$Clap$>と入力
5. 「ブログに設定を反映(再構築)」→「ブログを再構築する」をクリック
以上

ところで、これってプラスに働くのでしょうか?
実は、近いうちにブログランキングをやめようかと検討中。
あまり向こうからのアクセス見込めないんですよねぇ。
こういうのの基準はこちらからのリンク数とあちらからのアクセス数を比較して、
リンクをたくさん貼っているにも関わらずアクセスが殆どないサービスはやめたほうがいいと思います。
モバゲータウンのようにリンク一つ一つを大切にしましょう。
そういう意味では、拍手機能はリンクではなくJavascriptなのでいいかもしれません。
ただ、シンプルイズベストをモットーにしていますので、あまり意味のない機能だと判断されたら遠慮なく削除させていただきます。
その前に、ほったらかしにされる可能性もありますが(汗

livedoor Blog 開発日誌 : 「livedoor プロフィール」公開のお知らせ – livedoor Blog(ブログ)

 - プログラミング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
Windows7のネットワーク設定は「アダプター設定の変更」をクリック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ナビゲーションのインターフェー …

no image
元カノのセクシー画像は誰のもの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ラブラブのときはついつい心を許 …

特色1色のアミ罫線は出力時の角度をチェック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物でトラブルが発生しました …

「メール便」と「定形外郵便」。どっちが安い?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログの「今日からはじめるラ …

WordPressのケータイサイトをカスタマイズ【Ktai Style】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前にWordPress(ワ …

「食べログ」有料会員の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ契約時に入らされる有料サ …

no image
iPhoneのホームボタンの反応が鈍くなった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、僕のiPhone(アイフ …

Facebook(フェイスブック)で大量の誕生日(バースデー)メッセージをもらった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがにね。 誕生日の日にこん …

no image
Ajax

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Ajaxってのがはやっているら …

docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、大型量販店(イオン等) …

血液型オヤジ