新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

パソコンだけあれば生きていけちゃうかもしれない

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ネットだけで生きられる?大型連休も終わりですね。
この4連休。殆ど外には出ずにノートパソコンの前にいました。
初日パソコン教室ちょこっとやったのと、途中で納品に一件行っただけ。
あとは、食事に出るくらいでした。

スポンサーリンク
 

実際どうやってすごしていたかというと、
起きたらまずパソコンを立ち上げます。
ニュースを見たり、SNSにコメント書いたり。
一通りネット内を徘徊しおわったら、食事です。
食事しながらインターネットテレビを見ます。
食べ終わって一段落したらブログです。
ブログに意外と時間かかったかなぁ。。
途中飽きるとメールしたり、チャットしたり、
SNS覗いたりしつつ、だらだらとすごします。
これでだいたい半日終了。

お昼を調達し、午後の部に入ります。
同じくネット徘徊、RSSチェックしたり、最新のニュース見たり、
インターネットテレビが意外と面白く、見ながら寝ちゃったり。
気付くと夕方近くになっていたり。
休み中はブログ一日2本を目指していたのですが、
そのせいで1本の日もありました。

夜はみなさんそうであるようにインターネットのゴールデンタイムです。
ネットゲームにこそ手は出さなかったですが、チャットも人数が違います。
お風呂上りにビール片手にネットをしているといつの間にか寝てました。

と、これを4日間。

今回は食事は外へ出て買ってきたり、食べてきたりしてましたが、
ネットで注文、デリバリーしてもらうシステムを使うという手もあります。

もちろん、実際は仕事もしなければなりません。
ところがその仕事ですら、SOHOでやるようにすれば、
極端な話、本当にパソコンだけあれば生きていけちゃうかもしれません。

※写真はP905iのセルフタイマー機能で撮影しました。

 - レビュー・レポート, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

平成版東京物語「東京家族」で世代間闘争は解決! #東京家族

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月に応募しておいた山田洋次 …

ひたすらお風呂を覗き続ける田代まさしbot

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年明け早々ツイッター(twit …

日航ジャンボ機墜落事故、ボイスレコーダー「オールエンジン」の謎を解く【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いた御巣鷹山「日本航空 …

「二十歳街道まっしぐら」の管理人さんは男性だった!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すいません、こんなどうでもいい …

no image
熱は下がったけど

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下痢が止まらない。 食べられる …

個人のホームページは終わった? 12万件削除、ニフティ「@homepage」サービス終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、「ホームページ」という …

大宮駅で座れなかったらグリーン車へ移動の法則 #高崎線 #湘南新宿ライン #上野東京ライン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、上野東京ラインなん …

女性は注意!パソコンを使いすぎると…

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日J-WAVEのGOOD …

まだまだ僕には電子書籍は早過ぎる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま手に入れた本が肌に合わ …

「熊谷妻沼手づくり市」に行ってきた@国宝「聖天山歓喜院」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市において、ひょっと …

血液型オヤジ