新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スパム業界も不景気に

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

livedoor ニュース – 殺人予告スパムが身代金を大幅値下げ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/07/news029.html

 「殺されたくなければ金を払え」と脅す殺人予告スパムが1年ぶりに浮上した。ただし今回は、要求額を大幅に値下げしているという。

スパム業界も不景気なのだろうか?

スポンサーリンク
 

もともと、スパマーってのは非常に儲かるらしい。
スパムがなくならない訳
が、日本でもそうだが世界的にもスパマーに対しての風当たりは強くなる一方。
当たり前と言えば当たり前だが仕事がやりにくくなっている。
スパムの代償3000万円に
そこで、全体的に景気が落ち込み、高額な身代金ではだれも払わなくなってしまったのだろうか?

一般ユーザーからすればスパム業界が不景気になって、
スパムではもうお金を稼ぐことができないとなれば、
スパムメールが減ってくれて非常にうれしいことなのですが、
それが一般社会にまで波及してしまうようなことになっても怖いし。。

いずれにせよ、どの世界でも簡単にはお金は稼げないと言うことです。

 - セキュリティ, マーケティング

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネットワーク管理

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引っ越し後、ネットワーク管理を …

no image
904iTVに見るヒットキーワードの推測

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだかつて904iTV以上の …

アベノミクスで恩恵を受けたのは公務員だけだった。公務員のボーナス2桁増

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスで景気が良くなった …

あなたのつぶやきがお金になる。つぶやき広告サービス「つあど」【配信編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットには「アフィリエ …

ライブドアブログ(livedoor Blog)で古い記事を簡単にツイッター、Facebookに通知する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこれ、たまたま気づいたこと …

ツイッターの名前を「アドセンスクリックお願いします」にするとアフィブログに絶対転載されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは目から鱗。かつ、注意しな …

no image
ページランク(Page Rank)アップ大作戦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前書いたこちらの記事でページ …

2014年9月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。只今絶賛アボセンス中! といっ …

YouTubeに誰でも広告が出せるようになったのは最近

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、広告を出す手順を解説した …

「popIn Rainbow」とやらを導入してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。広告連動型プルダウンメニュー( …

血液型オヤジ