新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

WEB製作は求められるスキルが多すぎ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

web製作は求められるスキルが多すぎ!:アルファルファモザイク

HTMLを筆頭にCSSや、JAVASCRIPT、DTPデザイナー並のデザイン能力や色彩能力、そして、フォトショップ、イラレータ等のソフトを使いこなすスキル、それだけでは、飽き足らず、昨今のweb2.0の流れから、動的なページが流行。parlや、phpによるCGIアプリケーション開発それと連動した、SQL等のデータベース言語のスキル。欲を言えば、FLASHによるアニメーション作成やアクションスクリプトによるプログラミングスキルも求められる。
最近では、サーバーを直接いじる機会も多く単にFTPによるファイルのアップロードだけでなくアパッチを操作した、フレンドリーURL操作等のスキルもいる。またUNIXやLINUX等のOSの知識もある程度求められる。
さらにはさらに欲を言ってしまえばSEO、ハック、SSLのセキュリティ、マッシュアップ等こまかーーい、いろんな技術も必要になりITの職種の中でも、これほどいろんな技術を求められる仕事はないのではとさえ思う。

確かに。。以下、個人的に同感なコメントのみピックアップ!

スポンサーリンク
 

2 Name_Not_Found :2007/11/05(月) 02:25:12 ID:fgXnEyMH
そんなの、全部一人でやろうとするからだよ

11 Name_Not_Found :2007/11/05(月) 21:29:16 ID:???
広く浅くやればいいんだよ
だいたいでいいんだよ

23 Name_Not_Found :2007/11/06(火) 19:50:11 ID:???
なんとなくできちゃうけどな、デザインセンスを除いて。

25 Name_Not_Found :2007/11/06(火) 21:00:10 ID:Gs4gl/iL
WEBクリエイターになるには正直
どれくらいのスキルがいりますか?

26 Name_Not_Found :2007/11/06(火) 21:20:49 ID:???
スキルがあるに越したことはないけど
結局は、誠実な態度と責任感が備わっていればよし。

28 Name_Not_Found :2007/11/06(火) 21:51:30 ID:???
>>26
一般常識、社会的モラル、大人のマナーも加えとけ。

27 Name_Not_Found :2007/11/06(火) 21:23:44 ID:???
デザインセンスはパクリセンスと紙一重。

35 Name_Not_Found :2007/11/07(水) 04:05:53 ID:vNVqguJ0
求められるスキル多いくせにリターンが少ないよな
趣味するにはちと重たい
片足突っ込んだものの、どうしようか迷ってる

57 Name_Not_Found :2007/11/08(木) 21:43:32 ID:i3Yq2sFi
デザインとアクセス数は必ずとも比例しない。
某匿名掲示板のなんとかちゃんねる?
あれだって、デザインはウンコだけど、
その分使いやすくて
人はちゃんと来る。

78 Name_Not_Found :2007/11/10(土) 20:02:05 ID:snZa7SJA
結構、覚えたばっかのヤツにでも本格的に仕事させるから、緩いっちゃあ緩いんだろうね。
それゆえに、慣れてきたらどんどん惨めになる仕事でもある。

82 Name_Not_Found :2007/11/12(月) 13:33:52 ID:+BvSkYTV
規模の大きい会社じゃないと
分業してても結局マルチワークになる。

 - 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Comment

  1. まこと より:

    初めまして、以前から拝見させていただいておりますが書き込みは初めてです。よろしくお願いします。
    この記事、激しく同感です。
    私もWEBデザイナーとして仕事をしていますが、今ではプログラムもガンガンさせられています。
    まだまだ新米ですが、デザインなんて勉強する時間も余裕も無く、常に必死…。
    どうにかならないものかと困っております。
    そりゃ、いろいろできた方が幅が広がる…のですが。
    自発的ならともかく必須となると辛い・・・です。

  2. のりさ より:

    ご訪問ありがとうございます。
    お互い頑張りましょー。

まこと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ケータイはアナログな部分で差別化されていく(P-01A/P907i)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Wオープンスタイルのパナソニッ …

いつの間にか月間1億PV 「ボケて(bokete)」がおもしろい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにツイッターで回ってくる画 …

24時間テレビに便乗したチェーンメールがまた発生?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。検索してみるとどしどし出てきて …

no image
台湾人美女の盛り乳講座の動画が女性だけではなく男性も釘付け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やったぜインターネット! こう …

「Google+ページ」を作成する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。わけあって、Google+ペー …

「インカ・マンコ・カパック国際空港」やら「漫湖(まんこ)公園」やら【ちほちゅう深夜版】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにこういったネタ投下するか …

ルービックキューブがまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブって知ってま …

やっぱりアナログ最強!ネットで売っている洋服が自分に似合うか分かる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは凄い。のか?なんとも陳腐 …

ラブホテル検索、予約サイト「Tonight fot Two」一ヶ月で終了

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だかつてこんなに短い期間で終 …

ツイートでPontaポイントが貯まる。自由なツイッターも資本主義に変わる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、既にソエンドなんてサービ …

血液型オヤジ