店頭で販売されている製品にウイルス混入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
livedoor ニュース – バッファローのUSBメモリにウイルスが混入
混入したのは、オンラインゲームのIDとPASSWORDを取得するトロイの木馬型ウイルスで、「Trojan-PSW.Win32.OnlineGames.OCK」(ウイルスセキュリティ)、「TROJ_NSOM.UG」(ウイルスバスター)、「Trojan Horse」(ノートンアンチウイルス)、「Pccked.Win32.NsAnti.r」(F-Secure)、「NewMalware.bl」(McAfee)などの名称で検出される。
これ、仮に食品だったら会社つぶれるよね。
他にもこういうのって結構あるみたいで。。
□ビデオiPodにWindowsウイルスが混入
□マクドナルド賞品のMP3プレーヤーがウイルス感染
□クリエイティブ「Zen Neeon」一部にウイルス混入
□ポータブルHDDドライブ「HDP-Uシリーズ」にウイルス混入の可能性
□サンワサプライ、フラッシュメモリ内蔵カードリーダにウイルス混入の可能性
□ロジテック、外付けHDD製品68台にトロイの木馬型ウイルス混入
□エプソン、フォトストレージビューア「P-2500」にウイルス混入
□ツインバード、防水SDオーディオプレーヤーの「SD ZABADY」にウィルス混入
等など。。
こうやって見ると、どこも一回はやっちゃってるって感じですね。
もしかしたらどっかの会社の社員がウィルス作者だったりして。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
SONAR Componentとプロアクティブ脅威防止機能の関係
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のセキュリティ対策ソフトが …
-
-
ウイルス駆除ソフト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ランキングへの参加方法がわから …
-
-
ステップサーバーではメール投稿できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの続きです。 □ステップ …
-
-
スマートフォンのパスコードロックは意味なし。iPhoneで3度め、GALAXYでも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの時はパスコードロ …
-
-
自動車のバッテリーはJAF(ジャフ)から直接買ってしまうのが楽
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いつものように某公園の駐 …
-
-
鍵(ロック)掛けられても鍵(ロック)掛ける前にフォローしておけばツイートが見れる【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)っ …
-
-
全国共有電話帳アプリは個人情報保護法に反しないの?【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、凄いアプリがAndro …
-
-
安いからという理由だけで買ったDVDドライブでCDを破壊
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に起こった出来事をふ …
-
-
普通郵便よりちょっと安いが「ゆうメール」は封筒では送れない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまり使ったことないとどうして …
-
-
恥をかかずにすみました(mixiモバイルかんたんログイン問題)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□mixiモバイルのかんたんロ …
- PREV
- 昼休み前にブログを更新!!
- NEXT
- いい加減イラストレータ8はやめようよぅ。。
Comment
うあー、なかなかきついっすね;
世の中にはこんなウィルス退治もあるみたいですケド…
http://www.nortonfighter.com/