Googleマップの対抗馬になるか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ずいぶん前の記事ですが。
スポンサーリンク
SVGってのは、以前別のエントリーで触れましたがXML形式で書かれているベクター画像です。
要するにHTMLと組み合わせての使用が可能であるという。
しかも、かの国土地理院の地図データです。
これは、Googleマップもうかうかしていられないかも。。
いずれにせよ、Webディレクターとしては注目したいところです。
付記:ブロガーっぽくエントリーなんて言葉使ってみました。使い方あってる?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Wii・ニンテンドーDSが当たった理由(ワケ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のユーザインタフェースの話 …
-
-
今年の漢字は「輪(わ)」、個人的には「輪(は?)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の漢字が発表されましたね。 …
-
-
Facebook「いいね!」に加えて「読んだ」「聴いた」「見た」ボタン導入か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
「Twitter(ツイッター)」朝日新聞と毎日新聞の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、新聞社もTwitterを …
-
-
mixiボイスがツイッター(twitter)連携開始。同時に「つぶやき」の非表示機能も搭載
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、「Twitter2mi …
-
-
海外ではFacebookアカウントは身分証明書になることもあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実名(本名)で伸ばしてきたSN …
-
-
楽天ポイントを使いたい人はスマホ(スマートフォン)で買い物をしてはいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょっとしたら同じ商品が二つ届 …
-
-
インデザインのブックレット印刷で面付けされた状態で印刷範囲指定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういうことかというと、InD …
-
-
Win版IEにおけるCSSのバグ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では当たり前のように使われ …
-
-
Adobe AIRって何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近気になっている言葉「Ado …
- PREV
- 使わなくなったデータCDどうする?
- NEXT
- 運動会とインターネット
Comment
ただいま様々なブログを応援しています!
応援ポチッ!